教職員研修本日の放課後、職員研修としてAEDを使った心肺蘇生法講習を行いました。消防署の方を講師としてお招きし、人体模型とAEDを実際に操作しながら心肺蘇生法の流れを確認しました。AED研修は毎年実施しているので、ほとんどの教員が操作にも慣れ、救護の流れも知っ...
(2024/06/09 08:30)教職員研修(2024/06/08 08:30)教職員研修放課後、牧の原消防署の方に来ていただき、プール学習に向けて、船穂中、船穂小、高花小合同で、救命講習研修を行いました。はじめに見本を見せていただいた後、心臓マッサージやAEDの使い方の実習を行いました。
(2024/06/08 08:30)
2024/06/08運動会素晴らしい好天の下で運動会が行われました。
短い練習期間でしたが、原山っ子の集中力と意欲の高さで、素敵なダンスに仕上がりました。
競技や応援での一生懸命な様子には心を打たれました。
続きを読む>>>