R500m - 地域情報一覧・検索

市立吉水小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県佐野市の小学校 >栃木県佐野市吉水町の小学校 >市立吉水小学校
地域情報 R500mトップ >吉水駅 周辺情報 >吉水駅 周辺 教育・子供情報 >吉水駅 周辺 小・中学校情報 >吉水駅 周辺 小学校情報 > 市立吉水小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立吉水小学校のホームページ更新情報

  • 2025-04-01
    離任式
    離任式{{item.Topic.display_title}}2025年4月 (0)2025年3月 (20)離任式投稿日時 : 03/31 11:35
    3月31日(月)は離任式が行われました。
    吉水小学校から転退職される先生方への花束贈呈やお見送りをしました。
    真剣な態度で参加し、しっかりとお別れできました。

  • 2025-03-29
    トピックがありません。
    トピックがありません。

  • 2025-02-25
    トピックがありません。
    トピックがありません。

  • 2025-02-22
    いずみ学級校外学習
    いずみ学級校外学習6年生を送る会2025年2月 (24)いずみ学級校外学習投稿日時 : 02/21 17:25
    2月20日(木)にいずみ学級の校外学習がありました。電車の乗り方や駅などの公共施設の利用の仕方を学習しました。安全に楽しく活動することができました。6年生を送る会投稿日時 : 02/21 16:48
    2月21日(金)は、6年生を送る会を行いました。6年生と楽しいゲームをしたり、在校生からプレゼントを渡したりしました。もうすぐ卒業してしまう6年生と素敵な時間を過ごすことができました。表彰集会投稿日時 : 02/19 16:37
    2月19日(水)、表彰集会が行われました。各表彰で子どもたちは、名前を呼ばれると大きな声で返事をしたり、「ありがとうございます!」と一礼をして賞状を受け取ったりしました。
    見ている子どもたちも静かに真剣な態度で臨み、表彰に際しては大きな拍手が起こりました。
    今年度最後の表彰でした。子どもたちには、来年度もぜひたくさんのことにチャレンジしてほしいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-11
    一日入学
    一日入学2025年2月 (15)一日入学投稿日時 : 02/10 18:02
    午後、一日入学がありました。来年1年生になるお子さんと保護者の方が来校しました。
    保護者の方は、体育館で本校の教育目標・経営方針、楽しい学校生活を送るための学習や生活のきまり等についての説明を聞き、入学準備に必要な教材の購入などをしました。
    お子さんたちは、2年生の教室で、名前を呼ばれて元気よく返事をしたり、トイレの使い方や交通安全についてクイズを通して学んだりしました。好きなものの絵も上手にかいていました。
    4月の入学式を、楽しみにしています。2年生 算数「長さしらべ」 図工「カッター名人になろう」投稿日時 : 02/07 16:40
    算数の「長いものの長さのたんい」の学習で、3mのテープ物差しを作り、学校内のものの長さを測りにいきました。「これは3mあるかな」など予想を立てながら、友達と協力して測りました。予想より短かったもの、長かったものを見つけながら楽しく活動しました。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-01
    3年生 珠算教室
    3年生 珠算教室2025年2月 (0)2025年1月 (20)3年生 珠算教室投稿日時 : 01/31 16:13
    3、4時間目に珠算教室がありました。講師の方に来ていただき、そろばんを使った計算の仕方を学びました。初めて使うそろばんに興味津々で黙々と取り組んでいました。2~6年 なわとび検定投稿日時 : 01/28 17:24
    先日は1年生にとって、初めてのなわとび検定でした。一生懸命目標に向かう姿がとても立派でした。
    2~6年生も昨年度までの自分の記録をもとに目標を立て、少しでも記録を更新できるように、励まし合いながら頑張っていました。
    「たくましい子」すばらしいです!!
    2年生
    続きを読む>>>

  • 2025-01-21
    1・2年なかよし集会
    1・2年なかよし集会立腰指導2025年1月 (6)1・2年なかよし集会投稿日時 : 01/21 16:51
    本日、3時間目に1・2年生で交流を深めるために、なかよし集会を行いました。
    ドッジボール・へびおに・こおりおにをグループに分かれて行いました。
    1・2年生はお互いのことを思いやりをもって、なかよく、楽しく過ごすことができました。
    「2年生はボールがはやくてすごいな」「1年生は足がはやくて、つかまったー」「また一緒に遊びたいな」など話していました。
    休み時間や昼休みなど、学年を超えて関わる時間をたくさん増やしていきたいですね。立腰指導投稿日時 : 01/21 14:21HP管理1月21日(火)の給食後、全校一斉に立腰指導を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-11
    2025年1月 (1)新年全校集会
    2025年1月 (1)新年全校集会投稿日時 : 01/07 10:22
    1月7日(火)、新年全校集会がリモートで行われました。各教室で校長先生のお話を聞いた後、校歌を歌いました。また転入生の紹介も行われました。
    新年を迎え、新しい目標に向かって頑張る子どもたちを職員一同で見守り、サポートしていければと思います。

  • 2024-12-30
    トピックがありません。
    トピックがありません。

  • 2024-12-28
    冬休み前全校集会
    冬休み前全校集会1年生 よしみずっ子賞2024年12月 (25)冬休み前全校集会投稿日時 : 12/26 13:34
    明日から冬休みに入ります。そこで、全校集会を実施し、12月までの学習や生活について振り返りました。
    まず、「これまでに頑張ったことと冬休みの生活」について、1年生と4年生の代表児童が発表しました。
    校長講話に続いて、冬休みの学習と生活について担当の先生からお話を聞きました。
    1年間お世話になりました。よいお年をお迎えください。1年生 よしみずっ子賞投稿日時 : 12/25 16:42
    毎日、友達と仲よく助け合って勉強や運動を頑張っている1年生。校長先生から、よしみずっ子賞をいただきました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立吉水小学校 の情報

スポット名
市立吉水小学校
業種
小学校
最寄駅
吉水駅
住所
〒3270313
栃木県佐野市吉水町832
TEL
0283-62-0142
ホームページ
https://yoshimizu-e.edumap.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立吉水小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年05月12日00時44分27秒