10月19日(金)晴れ(快晴です) 運動会準備13:30~
Today : 264
Yesterday : 278
Total : 179719
10月19日(金)晴れ(快晴です) 運動会準備13:30~
2012/10/19
<校長 コラム>昨日の学校ブログへのアクセス数は「278件」でした。今週は、すべて200件越えのアクセスをいただきうれしく思います。 さて、2日後の21日(日)に運動会が迫ってきました。今日は、練習での演技の最終調整をしていました。 写真1枚目・・・朝の活動では、紅白応援団が手分けして、各クラスを訪問し、「講演合戦」練習をしていました。校舎中に、大きな応援歌や「フレー、フレー」などのかけ声が響いていました。
写真2枚目・・・10時から氏家体育館で、塩谷地区の「仲良し運動会」が開かれました。地区内で特別支援学級のある小・中学校の児童生徒と育成会の方々がたくさん参加して行われました。 午前中、私も参列して応援をしてきました。 本校は、特別支援学級がないので、子供は参加していません。
<今日の給食の献立>セルフビビンバ丼、牛乳、キムチスープ、ビーンズカルでした。 美味しい韓国料理をいただいた感じです。私的には韓国の料理や食べ物が好きなので、嬉しい給食でした。
<運動会の会場準備 90%完了>13時30分から1時間30分間、4,5,6年生が役割分担して、準備をしました。 これぞれが、自主的に仕事を見つけてやってくれました。ただし、台風21号くずれの強風が吹いていて、写真のとおりテントの屋根をつけて、柱を立てることができませんでした。21日、朝、5,6年生を使って立たせますが、お手伝いいただけるお家の方がいましたら、よろしくお願いします。テントの状況で、多少、開始時刻が遅れることも考えています。
なお、21日(日)朝、晴れていても、雨が降っていても(可でも延期でも)
4時少し過ぎに
、私のパソコンからご家庭に「
携帯電話への一斉配信
」をします。目覚まし代わりに携帯の着信音をお聞きください。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。