R500m - 地域情報一覧・検索

町立岡本小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県宇都宮市の小学校 >栃木県宇都宮市中岡本の小学校 >町立岡本小学校
地域情報 R500mトップ >【宇都宮】岡本駅 周辺情報 >【宇都宮】岡本駅 周辺 教育・子供情報 >【宇都宮】岡本駅 周辺 小・中学校情報 >【宇都宮】岡本駅 周辺 小学校情報 > 町立岡本小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立岡本小学校 (小学校:栃木県宇都宮市)の情報です。町立岡本小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立岡本小学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-23
    3月22学年だよりの春休み号をアップしました!!
    3月22
    学年だよりの春休み号をアップしました!!3/22 令和5年度 修了式03/22
    03/212024年3月 (21)3/22 令和5年度 修了式投稿日時 : 03/22
    令和5年度の登校日も,今日が最後です。子ども達は,それぞれ1年間の目標に向かってよく頑張りました。
    修了式は2時間目に体育館で行う予定でしたが,昨日の地震で下野市の学校の体育館倉庫の屋根が剥がれ落ちるということがあったため,体育館での実施ではなく,教室でのオンライン放送に変更しました。会議室で,校長先生から各学年の代表児童が修了証をいただいた後に,1年生と4年生の代表児童が,「1年間の思い出」の作文を発表しました。とてもすばらしい立派な発表でした。
    明日から春休みですが,事件・事故等に気を付けて,安全に楽しく過ごして欲しいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-21
    3月21学校だより第11号(3月号)を掲載しました!
    3月21
    学校だより第11号(3月号)を掲載しました!3/21 登校のようす8:142024年3月 (20)3/21 登校のようす投稿日時 : 8:14
    快晴の天気ですが,風がまだ冷たい朝,子供たちは元気に登校しました。今週月曜日に6年生が卒業しましたが,火曜日から5年生が中心となり,安全に登校しています。あいさつも元気にしてくれました。

  • 2024-03-19
    3月19岡本小地域協議会かわら版の3月号を掲載しました!
    3月19
    岡本小地域協議会かわら版の3月号を掲載しました!3/19 岡小タイムのようす13:453/18 卒業式③03/183/18 卒業式②03/183/18 令和5年度卒業式①03/18
    03/152024年3月 (19)3/19 岡小タイムのようす投稿日時 : 13:45
    今日の昼休みは,岡小タイムです。清掃がないロング昼休みです。風がなく温かくいい天気なので,外に出て遊ぶ児童がたくさんいました。花粉症にも負けず,元気一杯遊んでいました。

  • 2024-03-15
    3月156学年の学年だより(卒業号)をアップしました!!
    3月15
    6学年の学年だより(卒業号)をアップしました!!3/15 卒業生お別れ会13:073/15 6年生 小学校最後の給食(卒業お祝い献立)12:143/14 今日の給食(トマト給食)03/143/13 業間休みの校庭のようす03/133/12 6年生 先生方への感謝の手紙03/122024年3月 (15)3/15 卒業生お別れ会投稿日時 : 13:07
    5時間目に,1~5年生が廊下に並んで,卒業する6年生とお別れ会を行いました。廊下に並ぶ在校生の間を,ゆっくりと歩いていく6年生。1~4年生は,今日で6年生とお別れですので,今までお世話になった感謝の気持ちを込めて,手を振ったり,言葉を掛けたり,拍手をしたりして,お送りしました。

  • 2024-03-09
    3月83/8 校庭の様子
    3月83/8 校庭の様子03/083/6 6年生 表彰の様子03/083/7 学校を支えてくださった皆様へのお礼の手紙03/073/5 6時間目 5年生卒業式予行準備,6年生奉仕作業03/062024年3月 (8)3/8 校庭の様子投稿日時 : 03/08
    今朝の雪で,校庭の景色が変わりました。一面の雪と雨水です。

  • 2024-03-06
    3月53/4 1年生 体育の様子
    3月53/4 1年生 体育の様子03/05
    03/042024年3月 (4)3/4 1年生 体育の様子投稿日時 : 03/05
    1年生が合同体育の授業で,ボールをける運動を行っていました。グループに分かれて,ボールをけって相手に渡したり,ハードルをゴールに見立ててけって入れたりしていました。風もなく暖かな天気のもと,校庭で元気に活動していました。
    令和 6年 3月 1日(金)
    空間放射線量率 0.063 μsv/時

  • 2024-03-04
    3月43/1 6年生 小学校最後の読み聞かせ
    3月43/1 6年生 小学校最後の読み聞かせ7:323/1 今日の給食03/013/1 今年度最後のあいさつ運動03/012024年3月 (3)3/1 6年生 小学校最後の読み聞かせ投稿日時 : 7:32
    朝の時間に,6年生がボランティアの皆様による,読み聞かせを行いました。卒業を控えた6年生の小学校最後の読み聞かせです。これまでたくさんの読み聞かせをしていただきましたが,最後の読みきかせも心に残るものとなりました。
    今年度の読み聞かせは今日で最後です。ボランティアの皆様,1年間御協力いただきありがとうございました。

  • 2024-03-01
    2月29学年だよりの3月号をアップしました!!
    2月29
    学年だよりの3月号をアップしました!!2/24 創立150周年記念 やきいも大会02/292/22 4年生 トヨタ未来スクール(プログラミング教室)02/282024年2月 (25)2/24 創立150周年記念 やきいも大会投稿日時 : 02/29
    2/24(土)の午後に,実行委員会主催の「やきいも大会」を行いました。3連休の中日でしたが,前日の悪天候から変わり良い天気のもと,たくさんの保護者と児童に参加いただきました。
    持参したさつまいもを新聞紙で包み,水で濡らした後にアルミホイルで包んで落ち葉の下に入れました。焼けるのを待っている間には,親子でドッジボールを楽しみました。1時間ほどで,ほくほくの焼き芋になり,青空のもと,家族や友達とおいしくいただきました。
    やきいも大会を計画・準備いただきました、実行委員会の皆様大変お疲れさまでした。

  • 2024-02-28
    11月28日に創立記念式典を行いました。12月18日に150周年記念クイズ大会を行いました。令和6年・・・
    11月28日に創立記念式典を行いました。12月18日に150周年記念クイズ大会を行いました。令和6年2月24日に150周年記念やきいも大会を行いました。
    2月272/22 6年生 卒業お祝い給食02/27
    02/262024年2月 (23)2/22 6年生 卒業お祝い給食投稿日時 : 02/27
    2/22(金)の6年生の給食は,卒業お祝い給食です。6年生全員がランチルームに集まり,通常の給食とは違う,いろいろなメニューを各自が選んで食べました。デザートの種類がたくさんあって,どれにしようか迷っていました。卒業を控えた6年生だけの特別な給食を,みんなで味わいました。

  • 2024-02-26
    11月28日に創立記念式典を行いました。12月18日に150周年記念クイズ大会を行いました。2月24・・・
    11月28日に創立記念式典を行いました。12月18日に150周年記念クイズ大会を行いました。2月24日に150周年記念やきいも大会を行いました。
    2月262/22 6年生を送る会8:392/22 教室廊下壁面の卒業掲示の様子02/222/21 朝会02/212/20 なかよし班活動(共遊)の様子02/20
    02/192024年2月 (22)2/22 6年生を送る会投稿日時 : 8:39
    2/22(金)に6年生を送る会を行いました。なかよし班ごとに各教室に分かれて,まず3時間目に1~5年生が,各教室の飾りつけを行いました。その後,4時間目に6年生を招いて,各教室で送る会を行いました。クイズやゲームをしたり,6年生へお礼の言葉を述べたりして,楽しい時間を過ごしました。
    1年間なかよし班活動でお世話になった6年生に感謝の思いを伝え,最後の思い出をつくることができました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | next >>

町立岡本小学校 の情報

スポット名
町立岡本小学校
業種
小学校
最寄駅
【宇都宮】岡本駅
住所
〒329-1105
栃木県宇都宮市中岡本2623
TEL
028-673-1831
ホームページ
https://www.ueis.ed.jp/school/okamoto/
地図

携帯で見る
R500m:町立岡本小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年07月20日08時44分34秒