2024年3月 (0)
2024年2月 (19)
感謝の会(2/29)
投稿日時 : 02/29
「うるう日」の本日、常日頃お世話になっている皆様方を学校にお招きし、感謝をお伝えする機会をもちました。お忙しい中、お越しいただきありがとうございます。また、いつも学校のために、子供たちのためにと、温かく見守り応援してくださることに改めて感謝申し上げます。
ご都合がつかずにお越しいただけない方もいらっしゃいましたが、どうぞ今後とも子供たちのためにご尽力くださいますよう宜しくお願い申し上げます。
1-1外国語活動「アンケート」、1-2国語「小学校のことをしょうかいしよう」、◇3-1国語「外国のことをしょうかいしよう」、◇4-1国語「世界一美しいぼくの村」、6-2保健「地域の保健活動」の授業の様子です。
昼休みスナップ
明日からいよいよ3月、ラストスパート!です。
1年生 生活科校外学習(2/28)
投稿日時 : 02/28
1年生の子供たちが町給食センターを見学しました。
百聞は一見に如かず!
降雪で延期となった校外学習を本日実施することができて本当によかったです。
子供たちは、給食センターの大鍋や大しゃもじに驚きながら、給食ができるまでの様子を学習しました。工程を知ったことにより、今後は給食の味わい方も変わってくるかもしれませんね。「のこさないようにたべます!」と感想を発表した子も多かったようです。センターの皆様には大変お世話になりました。
◇2-1国語「あなの やくわり」、◇3-2国語「外国のことを
しょうかいしよう」、◇4-2国語「世界一美しいぼくの村」、4年生体育「ミニサッカー」、5-1音楽「バーチャルで和音作り」、5-2算数「立体」、6-1理科「プログラミング」の授業の様子です。