2人
2013/10/17 12:54:08
青少年健全育成地域連...
2013/10/17 12:44:39
小中連携講演会
2013/10/17 12:10:32
2013/10/17
小中連携・一貫教育パイロット校講演会の後、青少年健全育成地域連絡会議が開催されました。講演会を受けての取組が話し合われました。
2013/10/17
小中連携講演会
10月15日(火)、「小中連携・一貫教育パイロット校」青少年健全育成地域連絡会議講演会か開催されました。講師に元日光市立大沢小学校PTA会長の粉川昭一氏を招いて、「安全・安心な学校づくりを推進するために自分たちにできることは何か」について講演してもらいました。その後、小学生(5・6年生)と中学生、青少年健全育成地域連絡会員でグループをつくり、「講演を聴いての感想」や「自分たちにできることな何か」を、中学生が進行役になり話し合いました。その間、保護者は粉川氏との座談会で、PTAとしての取組についての話し合いをしました。最後に、各グループで話し合われた内容について、代表者が発表し、粉川氏から講評をもらいました。
2013/10/17
今日からあゆみの広場の歌は「ふるさと」になりました。今日の先生からの話は、伊谷先生です。ドイツに、スピードスケートスターターの審判員取得講習に行ったときの話をしました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。