R500m - 地域情報一覧・検索

市立日光中学校 2013年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >栃木県の中学校 >栃木県日光市の中学校 >栃木県日光市久次良町の中学校 >市立日光中学校
地域情報 R500mトップ >東武日光駅 周辺情報 >東武日光駅 周辺 教育・子供情報 >東武日光駅 周辺 小・中学校情報 >東武日光駅 周辺 中学校情報 > 市立日光中学校 > 2013年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立日光中学校 に関する2013年12月の記事の一覧です。

市立日光中学校2013年12月のホームページ更新情報

  • 2013-12-28
    2人新着情報がありません。
    2人
    新着情報がありません。

  • 2013-12-21
    3人2013/12/20 16:00:06第2学期終業式
    3人
    2013/12/20 16:00:06第2学期終業式2013/12/20第2学期終業式12月20日(金)終業式
    校長式辞では、2学期における部活動の活躍に対する賞賛と、落ち着いた生活態度がとれなかったことへの反省がありました。そして、伸ばすところは多いに伸ばし、反省するところは謙虚に反省し、3学期につなげていけるよう頑張る必要があることが話されました。また、年末年始には、家庭や地域で行事があるので、積極的に参加するよう努力して欲しいとの話がありました。
    続いて、各学年代表生徒が「2学期の反省と冬休みの抱負」についての作文発表がありました。

  • 2013-12-13
    1人2013/12/11 17:28:35授業参観・学校評議員...
    1人
    2013/12/11 17:28:35授業参観・学校評議員...2013/12/11授業参観・学校評議員会12月11日(水)、2学期末の授業参観と学校評議員会が開催されました。授業参観は、1年「保健体育」・2年「日光みらい科」・3年「英語」でした。学校評議員会では、給食を食べてもらった後、学校評価結果についての説明を聞いてもらいました。また、5校時には各学年の授業を参観してもらいました。その後、学校全体についての、意見を頂きました。

  • 2013-12-06
    16人2013/12/05 10:36:12百人一首大会
    16人
    2013/12/05 10:36:12百人一首大会2013/12/05百人一首大会12月4日(水)、全校百人一首大会が開催されました。昨年度までの2年間は、3学期に開催していたのでインフルエンザ感染予防として、全校生が一同に集まることを控えていましたので、学年ごとの開催でした。今年度は開催時期を12月に移動して、3年ぶりの全校百人一首大会が、盛大に開催されました。団体優勝は、2年生でした。各学年ごとの上位3名にも賞状が授与されました。
    ◎ 白熱した百人一首大会です。
    ◎ 詠み手は先生方です。ALTの先生も頑張って札を呼んでいます。
    ◎ 団体優勝2年生と各学年の入賞者です。

  • 2013-12-04
    5人2013/12/03 11:08:092013/12/03 10:24:51関東代表決定戦
    5人
    2013/12/03 11:08:09
    2013/12/03 10:24:51関東代表決定戦2013/12/03 09:59:14
    2013/12/03
    12月3日(火)、あゆみの広場が実施されました。今日は、鹿沼地区税務協議会主催「税についての作文」の表彰伝達と生徒会副会長と図書委員長からのお知らせがありました。副会長からは、明日実施される「百人一首大会」についての説明がありました。また、図書委員長からは、図書室利用についてと冬休みの図書の貸出についての説明がありました。
    さらに、今週は本校の人権週間でもあるので、人権教育担当の小林先生から、人権週間の起こりについての話がありました。そして、全国中学生人権作文コンテスト「内閣総理大臣賞」を受賞した作文の朗読がありました。このあと、各学級でも受賞した作文の中から適切なものを選んで朗読します。
    続きを読む>>>

  • 2013-12-01
    2人新着情報がありません。
    2人
    新着情報がありません。