R500m - 地域情報一覧・検索

市立日光中学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >栃木県の中学校 >栃木県日光市の中学校 >栃木県日光市久次良町の中学校 >市立日光中学校
地域情報 R500mトップ >東武日光駅 周辺情報 >東武日光駅 周辺 教育・子供情報 >東武日光駅 周辺 小・中学校情報 >東武日光駅 周辺 中学校情報 > 市立日光中学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立日光中学校 に関する2024年5月の記事の一覧です。

市立日光中学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-28
    ソフトテニス日光市民大会
    ソフトテニス日光市民大会05/272024年5月 (6)ソフトテニス日光市民大会投稿日時 : 05/27
    5月25日(土)、ソフトテニス日光市民大会が開かれ、本校から4名が出場しました。強豪校相手に苦戦する場面も見られましたが、粘り強くプレーし、個人ではベスト8に残りました。もうすぐ行われる地区総体大会に向けて、貴重な練習の機会となりました。

  • 2024-05-25
    大日堂跡お地蔵様の前掛けづくり
    大日堂跡お地蔵様の前掛けづくり05/242024年5月 (5)大日堂跡お地蔵様の前掛けづくり投稿日時 : 05/24
    5月24日(金)1年家庭科の時間に、久次良町大日堂跡にあるお地蔵様の前掛けづくりを行いました。
    昨日はその制作に向けて、自然体験教室でお世話になった星野様に、大日堂の歴史やお地蔵様にまつわる話を色々とお聞きしました。また、貴重な昔の地図や写真、書籍をたくさんご紹介していただき、生徒はとても熱心に話を聞いていました。
    そして、本日は久次良町の地域の方にご指導していただき、大日堂法楽に向けたお地蔵様の前掛けづくりを行いました。生徒は集中して取り組み、20体分の前掛けを作成しました。地域の方からは、この1時間のうちに裁縫が随分上達したとお褒めの言葉をいただきました。

  • 2024-05-16
    1年 自然体験教室
    1年 自然体験教室05/152024年5月 (4)1年 自然体験教室投稿日時 : 05/15
    5月14日(火)、1年生において自然体験学習を実施しました。
    1年生の総合的な学習の時間では、例年、田母沢源流探索による体験を通して、日光の自然や水について学習しています。毎年お世話になっている自然観察指導員の星野様、石原様にご協力いただき、寂光の滝~田母沢源流・湧水地までを見学しに行きました。川を渡ったり、険しい道を登ったり等、雄大な自然と触れる貴重な経験でした。また、星野様の説明により、これまで以上に日光の自然を詳しく知ることができました。ありがとうございました。

  • 2024-05-03
    日光市鬼怒川ソフトテニス大会
    日光市鬼怒川ソフトテニス大会05/012024年5月 (1)日光市鬼怒川ソフトテニス大会投稿日時 : 05/01スタッフ4月29日(月)日光市運動公園にて、鬼怒川ソフトテニス大会が開催されました。本校からは4名が出場し、粘り強くプレーして団体戦3位となりました。表彰式では、生徒たちのすがすがしい表情が印象的でした。あたたかい声援をくださった保護者の皆様、ありがとうございました。