2025年3月13日(木)
サッカー部お別れ試合
昨日、サッカー部は、先生チームを相手にお別れ試合を行いました。サッカー経験のある先生方は華麗な脚さばきを見せる本気のプレーでしたが、6年生は声をかけ合いながらガッツあるプレーを見せてくれました。残念ながら途中から雨が降ってきて、ハーフタイム終了となりましたが、雨の中のプレーを含めて、先生たちと親交を深めたよい思い出になりました。
2025年3月12日(水)
5・6年生 卒業式の練習
14日の予行練習に向けて、卒業式の練習が佳境に入ってきました。6年生は歌の練習をしていましたが、旅立ちの気持ちを表現しようと、曲の中に思いが込められており、聴いているとじーんとしてきました。5年生は呼びかけの練習です。代表の児童は、大きな声で堂々とセリフを言っており、また、座っている他の児童は、ぴくりとも動かない緊張感のある中で、練習が進められていました。予行練習や卒業式本番が楽しみです。
2025年3月11日(火)
左:6年生 最後のおはなし会
卒業を目前に控え、6年生にとって、小学校最後のおはなし会が行われました。「世界中のこどもたちが」「ともだち」の絵本をスクリーンに映しての読み聞かせでした。今の仲間と過ごすのもあと1週間、どんな思いで聞いていたのでしょうか。
右:1年生算数「かたちづくり」
色紙を四角や三角に切り、それを使ってさまざまな形を作っていました。先生からのお題をクリアしようと、どの子も一生懸命に取り組んでいました。
2025年3月7日(金)
6年生奉仕作業
卒業に向けてのプロジェクトの一環として、6年生全員で、運動場の側溝掃除と砂まきを行いました。側溝の半分以上を埋めていた砂や落ち葉を、十能を使ってきれいに掃除し、外回りがすっきりしました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。