お知らせ
本日第37回ふれあい運動会を、予定どおり開催いたします。
2024年10月19日(土)
すばらしい運動会でした!
今日は、気持ちのよい秋晴れのもと、第37回ふれあい運動会が行われました。徒競走やリレーで力一杯走った後は、休憩を挟んでPTA種目の玉入れを行いました。親子で一緒に楽しみながらも、1位が決まった瞬間には大きな歓声が上がりました。最後は、色チームごとに得点を争う「スプーンリレー」「大玉転がし」「デカパンリレー」「チーム代表リレー」が行われ、応援の声もさらに大きくなりました。順位を競いながらも、高学年の子たちが低学年の子たちを優しくサポートする姿がすてきでした。ご参観くださった皆様、ありがとうございました。
2024年10月17日(木)
子どもたちに大人気です
昨日から、子牛の「にこ」が学校へやってきました。朝から大きな声で、「も~ぉ」と何度も鳴いて、まるで子どもたちを呼んでいるかのようでした。登校した5年生の当番の子たちが、小屋からにこを出すと、どんどん子どもたちが集まってきました。運動会に来られた際は、是非牛小屋も見ていってください!
2024年10月16日(水)
今日は、清水牧場さんが学校へ子牛を連れてきてくださいました。5年生の子どもたちは、「にこ」という名前を付けて、「清水牧場に感謝し、命の大切さを学び、大切に育て、にこと心で通じ合い、にことニコニコ」をスローガンに、これから約一ヶ月間、学校の牛小屋でお世話をします。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。