R500m - 地域情報一覧・検索

市立小垣江東小学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県刈谷市の小学校 >愛知県刈谷市小垣江町白沢の小学校 >市立小垣江東小学校
地域情報 R500mトップ >小垣江駅 周辺情報 >小垣江駅 周辺 教育・子供情報 >小垣江駅 周辺 小・中学校情報 >小垣江駅 周辺 小学校情報 > 市立小垣江東小学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立小垣江東小学校 に関する2024年5月の記事の一覧です。

市立小垣江東小学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-29
    2024年5月28日(火)交通安全教室がありました!
    2024年5月28日(火)
    交通安全教室がありました!
    今日は刈谷市交通安全推進協議会の方をお招きして、交通安全教室を実施しました。1年生は、横断歩道や信号機が設置されたコースを歩きながら、安全な歩き方を学びました。2年生と4年生は、自転車に乗りながら危険な場所を確認し、安全な乗り方を学びました。今日覚えたルールをしっかり守り、交通安全に気を付けて生活してほしいと思います。

  • 2024-05-27
    2024年5月23日(木)成長を実感できました!
    2024年5月23日(木)
    成長を実感できました!
    今日は、3,4年生と5,6年生が体力テストをやりました。運動場と体育館に分かれて、50m走、ハンドボール投げ、立ち幅跳びに挑戦しました。5,6年生は上体起こしの記録測定も行いました。昨年の自分の記録を覚えていて、「去年より速くなった!」と喜ぶ子たちがたくさんいました。明日は1,2年生が体力テストを行います。
    2024年5月22日(水)
    3年生が田植えをやりました!
    今日は、緑水会の方にご指導をいただきながら、3年生の子どもたちが田植えを行いました。はじめは足が埋まる感覚に慣れずに、一歩ずつ慎重に進んでいましたが、少し慣れると上手に移動できるようになりました。一本ずつ心を込めて丁寧に植えていました。秋には収穫をして、出来上がったお米を食べる予定です。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-20
    2024年5月18日(土)みどりの学校2日目①
    2024年5月18日(土)
    みどりの学校2日目①
    昨日は、きれいな星空のもと、キャンプファイヤーを楽しみました。夜空に浮かび上がる美しい炎はしっかりと目に焼き付いて、忘れられない思い出となりました。2日目も好天に恵まれました。朝の集いを終えて、食堂でおいしい朝ご飯を食べました。
    2024年5月18日(土)
    みどりの学校2日目②
    今日は、五平餅づくりに挑戦しています。ご飯を潰して形を整え、みんな自分の五平餅を串に貼り付けて完成させました。今は、川遊びをしながら焼き上がるのを待っているところです。この後、豚汁と一緒に五平餅を食べて14:00頃に学校へ向けて出発する予定です。山の中での生活も残りわずかとなりましたが、最後までしっかりと楽しんで、すてきな思い出をたくさんつくってきてほしいです。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-11
    2024年5月10日(金)部活動が始まりました!
    2024年5月10日(金)
    部活動が始まりました!
    今日からいよいよ部活動が始まりました。4年生にとっては初めての部活動です。どの部も、顧問の先生から活動の方針や心構えについての話がありました。真剣に話を聴く姿から、部活動への意気込みを感じました。活動時間は限られていますが、5年生、6年生に追いつけるようにがんばりましょう!
    2024年5月9日(木)
    It’s ふれあい DAY!
    今日は、ふれあい遠足で南知多ビーチランドに行きました。全校朝の会で、団長さんが「みんなで仲よくする」「ルールとマナーを守る」という2つの目標を話してくれました。6年生のみなさんが、上手に案内をしてくれたおかげで、どのチームもセイウチやイルカ、ペンギンなど、たくさんの動物を間近で見たり触れたりして思いっきり楽しむことができました。学校に帰ってきた子どもたちからは、「めちゃくちゃ楽しかった」という声が聞こえてきました。どのチームも、今日1日でかなり仲よくなったようです。6年生のみなさん、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-03
    2024年5月2日(木)ホタルの幼虫を放流しました!②
    2024年5月2日(木)
    ホタルの幼虫を放流しました!②
    今日は、先日に引き続き4年生がホタルの幼虫を放流しました。今回放流した幼虫は、現5年生が昨年の7月からずっと育ててきて、3月に引き継いだ幼虫約200匹です。今回は、ホタルドームの中ではなく、せせらぎ街道に放流しました。子どもたちは1ヶ月後に成虫になることを願って、「がんばってね」と声をかけながら1匹ずつ丁寧に放流していました。