累計 212266
今日 41
昨日 265
授業の様子 6年生 社会科
2024年5月29日 18時17分
6年生が社会科の学習で、岩崎城へ行きました。先日は、3年生が街の様子を見るために行きましたが、6年生は、歴史の学習です。「岩崎城は小牧・長久手の戦いに関わっていること」「日進は昔、窯も多く、焼き物が盛んだったこと」などを教えてもらいました。また、展示物や説明から「岩崎城の城主は、織田信長を敗退させたこと」「日進には、お城が12城あったこと」「昔の道具」などを知りました。また、「空堀(水のない堀)」「井戸の後」なども見学していました。身近な場所で、歴史を目の当たりにすることができ、よい学習になったことと思います。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。