2023/06/10
2年生 生活科
5月22日(月)、トマト農家の中野さんご夫婦に、夏野菜の支柱立てや追肥をしていただきました。野菜作りのプロの技に、子どもたちの目は釘付けでした。おかげさまで、順調にすくすく育っています。23日(火)・24日(水)には、町たんけんに出かけました。お店や公共施設、史跡などをぐるっと見て回り、草平町の魅力を再発見しました。来週は、いよいよインタビューに出かけます。
15:51
2023/06/10
ふれあい学級
コロナ禍での人数制限も解除され、草平小学校にたくさんの保護者の方に来ていただきました。「ふれあい学級」では家族で作業したり、一緒に体を動かしたりして、普段とはまた違った子どもたちの表情を見ることができました。
ごみを拾いながら登校する「クリーン作戦」でも、たくさんのごみを拾うことができました。学区がきれいになってとてもうれしいですね。
13:09
2023/06/09
待ちに待った プール開き
少し天気が心配でしたが、子どもたちの「プールに入りたい!」という強い気持ちが気温をぐんぐん上げていき、草平小の水泳学習が始まりました。今日は2・3・5年生が午前中にプールに入って、元気いっぱい水の中を動き回りました。これからどんどん暑くなって本格的な水泳のシーズンがやってきます。
11:36
2023/06/08
6年生 調理実習
6年生では、初めての調理実習をしました。今回は、ピーマン、にんじん、たまねぎ、ハムを使っていろどり炒めを作りました。慣れない包丁に苦戦しながらも集中して材料を切ることができました。みんな自分で作った料理をおいしそうに食べていました。これを機に料理の経験を増やしていってほしいです。
17:25