8月1日(火) 「原爆の写真を見て
今日は、一回目の出校日でした。生徒のにぎやかな声が、校舎や教室に響き、久々に学校に活気があふれていました。全校集会の後、会議室前の廊下に掲示してある78年前の戦争時の写真を見ました。生徒は、写真をじっと見つめ、「こんな悲惨な時代は繰り返してはいけないね」「今は、戦争がなくて平和で幸せだね」などと再確認しているようでした。
7月27日(木) 「学校祭に向けて
クリエイティブクラブでは、学校祭に向けて作品づくりをしています。何を作ろうか考えながら、イラストを描いたり、工作をしたりしています。友達と楽しく取り組んでいる生徒や一人でコツコツ仕上げていく生徒など、集中するまなざしは真剣そのものです。学校祭当日は、1階ホールに作品が展示されます。どんな作品ができあがるか、楽しみですね。
7月22日(土) 「夏季大会vol.3
卓球部団体男女ともに、西尾張大会出場を果たし、いざ出陣!みんな力一杯戦いきって、大健闘でした。西尾張のレベルの高さを感じることができた貴重な体験となりました。帰りのバスでは、みんなやりきった感あふれるいい表情でした。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。