7月31日(木) 3年生、最後の活動〜クリエイティブクラブ〜
クリエイティブクラブでは、7月31日(木)が3年生の最後の活動になりました。前半は、文化祭に向けた作品作りや自分がきめた課題に取り組みました。後半は、ジュースを作りました。イチゴやメロンのシロップにサイダーを混ぜ、その上にアイスを乗せると、クリームソーダの完成です。おいしくいただきました。3年生は最後の活動になりますが、文化祭ではどんな作品が出てくるか楽しみです。
7月31日(木) グリーンコンサート
30日(水)にグリーンコンサートがありました。「夜の来訪者」と「宝島」の2曲を演奏しました。「夜の来訪者」は、西尾張大会で金賞に輝いた曲であり、聴く人の心に深く響き渡る音の調和のとれた見事な演奏でした。「宝島」は、楽器ごとの見せ場があり、手拍子や軽快なリズムに合わせて、楽しく演奏しました。素晴らしい演奏を届けてくれました。日々の練習で磨き上げた技術と音楽への情熱が、ひしひしと伝わってきました。
7月29日(火) 西尾張大会
23日(水)〜25日(金)に西尾張大会が行われました。運動部では、サッカーとバスケ女子、卓球男女(個人)、剣道男女(個人)の大会がありました。結果は惜敗でしたが、最後まで諦めずに戦う選手の姿がありました。文化部では、吹奏楽のコンクールがありました。すばらしい演奏で見事、金賞をとりました。3年生は引退となりますが、先輩たちが残した大切な教えや伝統を後輩たちがしっかりと引き継いでいくことでしょう。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。