2024年6月17日
MSJリーダーズの証 交付式
2024年6月17日
令和6年度各務原市「少年の主張」発表会
2024年6月13日
各務原出身の伝染病研究者 小島三郎さん
2024年6月13日
性感染症予防講話
MSJリーダーズの証 交付式
2024/06/17
警察は、少年の規範意識を高めるため、中学生が自主的に非行防止やボランティア活動を展開する「マナーズ・スピリット・リーダーズ(MSJ)活動」を提唱し、その活動を支援しています。本校でも40名ほどの生徒がMSJの取組に参加しています。稲羽中のMSJリーダーズは、通学路の安全、交通事故防止のためのよびかけなどをしたり、あいさつ活動をしたりしてくれています。
本日6月17日(月)15:10より体育館にて、代表の3年生の永井さんに 各務原警察署の生活安全課の方から、「MSJリーダーズの証」を渡していただきました。みなさんの活躍を期待しています。
2024/06/13
各務原出身の伝染病研究者 小島三郎さん
2024/06/13
性感染症予防講話
35
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。