令和5年12月25日
・児童会長選挙
?5
?6
?7
?8
?9
?10
≪児童会長選挙≫
12月22日、令和6年度児童会会長を決める児童会立会演説会と投票がありました。インフルエンザ感染を考慮して、オンライン
で演説会は行われ、投票を各教室で行いました。選挙期間中の候補者による教室訪問では、活発な質疑応答が行われていました。候補
者の考えをしっかり聞いて緊張して投票する姿が見られました。
≪後期読書旬間≫
12月4日から15日まで、後期読書旬間がありました。朝の読書や校長先生による読み聞かせ、先生方おすすめの本紹介ポスター
の掲示などがありました。旬間中は本を3冊借りられたので、家庭でもたくさん読書ができました。18日には「図書館の本100冊
貸し出し達成賞状伝達」があり、多くの児童が校長先生から賞状をいただきました。300冊を超えた児童もいました。