地域情報の検索・一覧 R500m

2年生 だんボールに入ってみると!?

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >長野県の小学校 >長野県安曇野市の小学校 >長野県安曇野市堀金烏川の小学校 >市立堀金小学校
地域情報 R500mトップ >豊科駅 周辺情報 >豊科駅 周辺 教育・子供情報 >豊科駅 周辺 小・中学校情報 >豊科駅 周辺 小学校情報 > 市立堀金小学校 > 2024年1月
Share (facebook)
市立堀金小学校市立堀金小学校(豊科駅:小学校)の2024年1月23日のホームページ更新情報です

2年生 だんボールに入ってみると!?
大谷選手からの素敵な贈り物
2年生 だんボールに入ってみると!?
図工で「だんボールに入ってみると!?」という学習をしました。最初に段ボールカッターの使い方を学習しました。段ボールカッターを使うと、段ボールを簡単に切ったり、穴を空けたりできると分かり、子どもたちは目を輝かせていました。次に好きな段ボールを1つ持ってきて、その中に入ってみました。手足を出したり、すっぽり入ったりしながら、段ボールに入る感じを楽しみました。段ボールカッターを使って窓を作ったり、段ボールを開いて下に敷き、その周りに壁を作ったりして、家を作っている子どもたちがたくさんいました。棚、冷蔵庫、ベッドなども楽しそうに作っていました。そのほかには、椅子、ロボット、船など、段ボールとガムテープを使い、上手に作っていました。
【最近の学校から】 2024-01-22 12:18 up!
大谷選手からの素敵な贈り物
報道でも紹介されていた大谷選手から寄贈されたグローブが堀金小にも届きました。グローブは、右利き用の大と小が2つ、左利き用が1つです。また、同封されていた手紙には「この(3つの)グローブが、私たちの次の世代に夢を与え、勇気づけるためのシンボルとなることを望んでいます。それは、野球こそが、私が充実した人生を送る機会を与えてくれたスポーツだからです。」というメッセージが記されていました。これから各クラスを順番に回した後、体育等の授業で使用予定です。大谷選手からの素敵なプレゼントを大切に使っていきたいですね。
【最近の学校から】 2024-01-22 12:06 up!

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立堀金小学校

市立堀金小学校のホームページ 市立堀金小学校 の詳細

〒3998211 長野県安曇野市堀金烏川3000 
TEL:0263-72-2013 

市立堀金小学校 のホームページ更新情報

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2024年 市立堀金小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2024年01月23日16時00分52秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)