長さの学習 2年生
2年生が算数の時間に30cmものさしを使って教室に内にある物で長さを測っていました。いろんな物を測って長さを体感していました。
投稿時刻 13:58
基本が大切 1年生
1年生が国語の時間に、はなのみちをワークシートに書き写していました。丁寧に書くだけではなく、マスの使い方で句読点や「」はマスのどこに書くのかしっかり理解しながら書いていました。学年が大きくなるとこの基本がいつの間にか忘れてしまったり、いい加減になってしまっていることがありますね。
投稿時刻 12:30
5/22 給食
< 献立 >
ごはん 牛乳 卵スープ 肉だんご 和風サラダ
投稿時刻 12:08
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。