R500m - 地域情報一覧・検索

市立越路小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県長岡市の小学校 >新潟県長岡市浦の小学校 >市立越路小学校
地域情報 R500mトップ >来迎寺駅 周辺情報 >来迎寺駅 周辺 教育・子供情報 >来迎寺駅 周辺 小・中学校情報 >来迎寺駅 周辺 小学校情報 > 市立越路小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立越路小学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-06
    たくさんの成長がみられた1学期終了
    たくさんの成長がみられた1学期終了たくさんの成長がみられた1学期終了
    夏休みを挟んでの長い1学期が終了します。
    といっても、3日間の短い休みを挟んですぐに2学期です。
    1学期培った知識や力を2学期にも発揮すると共に、さらに充実・発展させられるよう工夫して取り組んでいきたいと思います。
    2学期もたくさんのチャレンジを期待しています。
    【学校行事】 2024-10-04 16:00 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-04
    10月4日1学期終業式  8日2学期スタート
    10月4日1学期終業式  8日2学期スタート持久走記録会 応援ありがとうございました校外学習 IN もみじ園10月持久走記録会 応援ありがとうございました
    10月1日に無事に持久走記録会を行うことができました。
    秋晴れの中、子どもたちも思いっきり走ることができたと思います。
    たくさんの保護者の方からの応援をいただきありがとうございました。
    【お知らせ】 2024-10-04 11:49 up!
    校外学習 IN もみじ園
    続きを読む>>>

  • 2024-09-27
    持久走記録会にむけて 〜グラウンド周りの整備完了〜
    持久走記録会にむけて 〜グラウンド周りの整備完了〜持久走記録会にむけて 〜グラウンド周りの整備完了〜
    持久走記録会に向けて、子どもたちは日々練習をがんばっています。
    今日も秋晴れの中でいくつかの学年が持久走の練習を行っていました。
    持久走記録会をするにあたって、グラウンド周辺の整備を「後援会」よりご支援をいただき完成しました。
    先日の築山の整備とあわせて、整備されたグラウンド周りで、子どもたちも元気に活動を行っています。
    【お知らせ】 2024-09-25 18:15 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-20
    10月1日 持久走大会です
    10月1日 持久走大会です雨を味方に大活躍 〜親善陸上大会〜雨を味方に大活躍 〜親善陸上大会〜
    6年生は雨を味方につけ、親善陸上大会でも大活躍でした。
    暑さの中、限られた時間の中で集中して練習した子どもたち
    雨の中でも自己ベストを目指して、あきらめずに頑張った子どもたち
    雨の中でも集中を切らさず、競技や応援を頑張った子どもたち
    入賞者数ではリレーを含めると6つで、市内ナンバーワンでした。すごい。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-07
    避難訓練 引き渡し訓練
    避難訓練 引き渡し訓練9月避難訓練 引き渡し訓練
    本日避難訓練を行いました。
    保護者の皆さんにも訓練メールをだし、保護者引き渡しの訓練も行いました。(実際の引き渡しはしていません)
    日本各地で災害が発生しています。越路小周辺でも災害が起こる可能性は否定できません。もしもの時にしっかり自分の身を守れるように、真剣に訓練を行う姿がありました。
    【学校行事】 2024-09-06 15:15 up!

  • 2024-09-03
    世界の走りを実感!
    世界の走りを実感!東洋大学IN越路小学校世界の走りを実感!
    31日にPTA主催の「走り方教室」を行いました。
    今年も講師に佐藤政志さん(ネクストヒューマンリソース代表)にお越しいただきました。佐藤さんは、8月にスウェーデンで開催された世界マスターズ陸上に出場し、4×100mリレーで世界新記録で優勝されており、今日も、たくさんの子どもたちが佐藤さんの指導を楽しみにしていました。
    佐藤さんから速く走るポイントをいくつか教えてもらいながら練習をし、練習を終えると、子どもたちは「速くなったよ」「足が素早く動くようになったよ」などと言っていました。やはり、世界の走りをされる方は動きも指導も素晴らしかったです。
    佐藤さま、そして、役員の皆さま、参加したみなさまありがとうございました。
    【学校行事】 2024-08-31 11:42 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-08-27
    1学期後半 スタート
    1学期後半 スタート1学期後半スタート1学期後半スタート
    夏休みが終わり、子供たちの元気な声が教室に響き渡り、夏休み期間中、静まりかえっていた学校に活気が戻りました。子供たちは夏休み期間を通して心身ともに一回り成長したように思います。大きな事件や事故もなく、無事に夏休みを終了することができました。これもひとえに保護者の皆様や地域の方々のご支援、ご協力のおかげと心より感謝申し上げます。
    さて、今日から1学期後半がスタートです。子供たちが、さらに充実した学校生活を送ることができるよう、教職員一同、一丸となって取り組んでまいります。保護者、地域の皆様には今後とも子供たちの見守りと、励ましをお願い申し上げます。特に休み明けの子供たちの様子でお気付きの点やご心配な点がございましたら、学校まで速やかにご相談、情報提供をお願いいたします。
    【写真】全校集会:ギターとフルートの音色にやる気UP
    給食開始:おいしく給食を食べるには、きまりも大事
    【学校行事】 2024-08-26 18:11 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-08-11
    築山が新しくなりました!
    築山が新しくなりました!教育広報誌「かけはし」59号の送付について(お知らせ)築山が新しくなりました!
    子どもたちが安全に遊べるようにグラウンドの築山をきれいに整え、ピカピカに生まれ変わりました!
    ※現在は、整えたばかりですので、まだ遊べません。夏休み明けからたくさん遊んでくださいね。
    【お知らせ】 2024-08-08 15:00 up!
    教育広報誌「かけはし」59号の送付について(お知らせ)
    この度、新潟県教育委員会において教育広報誌「かけはし」59号が作成されましたので、御高覧いただきますようお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-06
    グラウンド築山をリニューアル
    グラウンド築山をリニューアルグラウンド築山をリニューアル
    グラウンドの築山の土がだいぶ削られていたり、築山周りの木がかなり大きくなったりしていることもあり、築山のリニューアル作業を、8月6日〜8日で行います。この作業期間は、築山周辺に重機がおかれています。危険ですので近づかないようにしてください。
    新たな築山の姿を楽しみにしていてください。
    学校後援会様から作業費用を負担していただいております。
    【お知らせ】 2024-08-06 13:11 up!

  • 2024-08-02
    夏休みを楽しんでますか
    夏休みを楽しんでますか8月夏休みを楽しんでますか
    夏休みが始まって1週間がたとうとしています。
    梅雨も明けて本格的な「夏」となり、暑さも気になるところです。
    夏休みにしかできないこともあると思います。
    みなさん、有意義な夏休みをお過ごしください。
    【お知らせ】 2024-08-01 14:36 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立越路小学校 の情報

スポット名
市立越路小学校
業種
小学校
最寄駅
来迎寺駅
住所
〒9495406
新潟県長岡市浦270
TEL
0258-92-3151
ホームページ
https://www.kome100.ne.jp/weblog/index.php?id=koshiji_es
地図

携帯で見る
R500m:市立越路小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年07月18日07時37分46秒