7月26日 ありがとうございました(人’’▽`)
授業日数76日、1学期7月までの教育活動を滞りなく行うことができました。これもひとえに保護者、地域の皆様によるお力添えの賜物です、心より感謝申し上げます。
さあ、明日から夏休みです。全校集会で、「時間貯金」について話しました(要約すると、宿題は早く終わらせてね(笑))。夏休みにしかできない、今しかできない、中学生にしかできないことにチャレンジしてほしいと思います。大人になると、中学校時代を思い起こす日が必ず来ます。その時に、将来の自分を後押しし、勇気づけてくれる思い出ができるような「楽しんどい夏休み」にしてほしいと願っています。事件事故なく、健康に元気に31日間の夏休みを過ごしましょう。またひとまわり成長した皆さんの笑顔に会えることを楽しみにしています。
保護者の皆様、夏季休業中においても、心配な事や相談等がございましたら、遠慮なく学校にお問い合わせくださいますようお願いいたします。(写真左:8月1日午後「私の主張長岡大会」の学校代表、中:8月下旬大阪での全国大会に出場する空手選手の演武。右:生徒指揮、伴奏での校歌斉唱。暑い体育館でも大きな歌声が響きました。)
追伸:夏季休業中は、ホームページ学校日記の更新はお休みさせていただきます。次回更新は8月27日です。
2024-07-26 16:29 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。