2023/09/11
英語でコミュニケーション(5年生)
この日、地元食品会社の出張工場見学を行いました。初めに、工場のしくみや製造過程について説明を聞いたり、ビデオを観たりして学びました。次に、工場で製造されている粉末スープを溶かす実験を行い、粉末スープに溶けやすい工夫がされていることを体感しました。さらに、作業着を一人一人が実際に着用し、作業着にも衛生管理がしっかりされていることを体験しました。安心・安全に、おいしく製品を製造するための工夫について、子供たちは実際に体験し、楽しみながら学ぶことができました。社員の皆さん、ありがとうございました。
2023/09/11
英語でコミュニケーション(5年生)
小学校では、4年生までは「外国語活動」として、英語の音声や表現に慣れ親しんだり、先生や友達と英語で交流することを楽しんだりしています。5年生からは「外国語」として、英語を聞く、読む、話す、書くといった活動を通して、コミュニケーションにおいて活用できる技能を身に付けたり、外国の文化についての理解を深めたりしています。
この日、5年生は自分のことや相手のことだけでなく、第3者について英語で紹介する活動を行いました。コミュニケーションの内容がだんだん広がってきています。
14:00 |