スキー教室
2024年1月12日
1月12日(金)本日は、第1回のスキー教室でした。
思いのほか気温の高い日が続いていたせいか、そもそもスキー教室ができるのかが不安でしたが、ぎりぎり間に合って(スキー場の方曰く)スキー教室を実施することができました。班に分かれ、インストラクターの方、保護者の方に指導していただきながら、子ども達はあれよあれよという間に上達していきました。本当に楽しい一日でした。ご協力いただいた保護者の皆さん本当にありがとうございました。
3学期のスタートです
2024年1月9日
冬休みが終わり、今日から第3学期が始まりました。
おはようございますのあいさつの直後、「昨日のこの時間、8時40分にまだ寝てた!!・・という人は手を挙げてください」と聞いてみると、正直に何人かが手を挙げてくれました。生活のリズムを取り戻すまで、少し時間が掛かるかもしれませんが、良いスタートを切ることができるよう見守りたいと思います。
次に、2学期の終業式の時に、始業式の時に聞きますよと予告しておいた質問を子ども達に投げかけました。
・冬休み中、普段は家の人にやってもらっている事(本来なら自分でやらなくてはならい事)を自分でやれたか。
・家族のために役立てるよう、何か仕事をしたか。
今回は高学年の子ども達の手の上がる率が多く、自分達なりに頑張れた様子がうかがえました。
2024年はスタートしたばかりですが、学校の暦では学年末を迎えます。子ども達一人一人にとって良い学年のまとめができるよう万全を期したいと思います。よろしくお願いいたします。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。