R500m - 地域情報一覧・検索

市立原瀬小学校 2024年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県二本松市の小学校 >福島県二本松市原セ才木の小学校 >市立原瀬小学校
地域情報 R500mトップ >【二本松】杉田駅 周辺情報 >【二本松】杉田駅 周辺 教育・子供情報 >【二本松】杉田駅 周辺 小・中学校情報 >【二本松】杉田駅 周辺 小学校情報 > 市立原瀬小学校 > 2024年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立原瀬小学校 に関する2024年7月の記事の一覧です。

市立原瀬小学校2024年7月のホームページ更新情報

  • 2024-07-19
    1学期の終業式
    1学期の終業式
    2024年7月19日
    7月19日(金)1学期の終業式を実施しました。2年生の代表児童が、1学期の思い出として社会科見学で東北サファリパークに行ったときのこと、夏休みの計画として生き物が好きだから絶滅危惧種等について調べてみたい・・と発表してくれました。その後生徒指導主事から、夏休み中の生活リズムについてと、水遊びをする上での注意点について話を聞きました。そして、終業式の後、良い歯の書写作品展の賞状伝達も行いました。
    これから夏休みになります。くれぐれも事故や病気に注意して、8月22日(木)の始業式に元気な顔を見せてほしいものです。

  • 2024-07-12
    宿泊学習9
    宿泊学習9
    2024年7月9日
    昼食後、予定どおり13時25分からアクアマリンふくしまを見学しました。めずらしい海の中の生き物やかわいい魚を見つけて、歓声をあげていました。
    宿泊学習8
    2024年7月9日
    11時30分からいわき震災伝承みらい館を見学しました。子どもたちは、津波の威力、怖さを感じることができたようです。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-05
    七夕集会
    七夕集会
    2024年7月1日
    7月1日(月)お昼の時間帯に七夕集会を実施しました。諸々の都合で本日、ややフライング気味ではありますが七夕の願い事の発表や、七夕の物語、七夕クイズなどを行いました。
    学年毎の代表の七夕の願い事は、「全校生で○○をしたい!」「クラスのみんなが健康に過ごせるように!」そんな大人な願い事の他、「カナヘビが全員健康に過ごせるように!」「ゲームのキャラクターをゲットできますように!」等と言った、個性にあふれる願い事もありました。多目的ホールのまん中に、先日PTA会長さんが届けてくれた笹竹を設置し、子ども達だけでなく保護者さんの願い事も飾られていました。「好き嫌いなく食べられますように」「(我が子の)身長が伸びますように」「言うことをききかますように」等、いかにも大人が書いた願い事がある一方、子ども達のはバラエティーに富んでいました。「サッカー選手になれますように」「ピアノの発表会が上手くいきますように」「薬剤師になれますように」「世界の戦争(紛争)がなくなりますように」等々、思い思いに書いたからこそ個性的で楽し願い事でした。
    その後、七夕のクイズ(なかなか難しい)を行い、記念撮影をして終了いたしました。
    給食試食会
    続きを読む>>>