地域情報の検索・一覧 R500m

2023年8月 (12)PTA資源物回収

村立玉井小学校村立玉井小学校(【福島】本宮駅:小学校)の2023年8月29日のホームページ更新情報です

2023年8月 (12)
PTA資源物回収
投稿日時 : 08/28
奉仕作業に引き続き、資源物回収が行われました。その収益は、子どもたちの活動の補助として例年有効に活用されています。PTA環境整備委員会が中心となり、各地区の地区委員さん、常任委員さん、PTA企画委員のみなさん、地域の皆様にも協力頂いているものです。本当にありがとうございました。
第2回PTA奉仕作業
投稿日時 : 08/28
8月27日(日)は第2回PTA奉仕作業でした。多くの保護者の皆様の御協力により、校地環境が大変きれいになりました。ありがとうございました。子どもたちの姿も何人か見られました。大人の人たちが、学校のために力を尽くしている姿を見るのは、とてもよい経験になると思います。

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

村立玉井小学校

村立玉井小学校のホームページ 村立玉井小学校 の詳細

〒9640091 福島県安達郡大玉村玉井字細田28-3 

村立玉井小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-28
    null
    0
    「スポーツの秋」「読書の秋」「食欲の秋」「芸術の秋」・・・・・何をするにも最適な季節になってきました。「玉井小実りの秋」となるよう、301名の子どもたちと32名の教職員で力を合わせて、「☆瞳輝かせ
    玉っ子のキラキラと輝く姿を紹介していきます。
    2025/09/26ふれあいフェスタ(4年「ふれあい交流会」)2025/09/25ありがとうございます。2025/09/25ワクワクおもちゃまつり(2年)2025/09/25秋の見学学習 第3弾!(3年)2025/09/259.25 本日の給食ふれあいフェスタ(4年「ふれあい交流会」)2025年9月26日 13時04分
    今年度、4年生のふれあいフェスタは登山に代わって「ふれあい交流会

  • 2025-09-08
    null
    0
    2025/09/08体力テストが始まりました(2年)2025/09/089.8 本日の給食体力テストが始まりました(2年)2025年9月8日 12時14分
    雨☔が止み、空が少しずつ明るくなってきました。
    今週はぐずついた天気が続く予報です

  • 2025-09-05
    学校だより(No8).pdf
    学校だより(No8).pdf(令和7年9月3日撮影)
    まだまだ残暑が厳しい中ですが、季節は秋へと向かっています。「実りの秋」となるよう、301名の子どもたちと32名の教職員で力を合わせて、「☆瞳輝かせ
    「玉っ子だより No8」(学校だより)アップしました。
    2025/09/05雨の日の図書室2025/09/059.5 本日の給食2025/09/049.4 授業の様子(3-1、4年)2025/09/049.4 本日の給食 + α2025/09/04日本で最も美しい村クリーン活動雨の日の図書室2025年9月5日 14時41分
    今日は朝から雨降り☔。昼休みは室内で過ごしました。図書室をのぞいてみると、低学年から高学年までの児童が本

  • 2025-08-29
    2025/08/298.29 授業の様子(5-1、サポート1・2組)
    2025/08/298.29 授業の様子(5-1、サポート1・2組)2025/08/298.29 授業の様子(3-1、4-1)2025/08/29楽しい親子読書タイム2025/08/288.28 本日の給食2025/08/288.28 授業の様子(2-1、5-2)8.29 授業の様子(5-1、サポート1・2組)2025年8月29日 10時39分
    5年1組、サポート1組2組の授業の様子です。
    <5年1組 図工>
    昨日の2組に続いて、だんボールを使った工作です。細部までこだわって作る姿勢がすばらしいです✨。
    <サポート1組2組>
    学年・各自の課題に一生懸命取り組んでいました。落ち着いて取り組む姿勢がすばらしいです
    続きを読む>>>

  • 2025-08-25
    null
    0
    2025/08/25詩を味わう(3-2、5-1)2025/08/25めあてをきめたよ。(1-2)2025/08/24ありがとうございます!詩を味わう(3-2、5-1)2025年8月25日 11時08分
    国語の学習のスタートは、詩の鑑賞が多いようです。何度も声に出して読むことで、独特のリズムや言葉の響き、内容の感じ方などを味わっていました。
    <3年1組>
    金子みすゞ「わたしと小鳥とすずと」
    <5年1組>
    続きを読む>>>

  • 2025-08-22
    学校だより(No7).pdf
    学校だより(No7).pdf(令和7年8月21日撮影)
    まだまだ残暑が厳しい中ですが、2学期がスタートしました。2学期も、301名の子どもたちと32名の教職員で力を合わせて、「☆瞳輝かせ
    【New】
    「玉っ子だより No7」(学校だより)アップしました。
    2025/08/22みんなおかえり!(2学期のスタート)2025/08/21いよいよみんなおかえり!(2学期のスタート)2025年8月22日 10時16分
    34日間の夏休みを終え、学校に子どもたちの笑顔
    続きを読む>>>

  • 2025-08-21
    まだまだ残暑が厳しい中ですが、今週から2学期がスタートします。2学期も、301名の子どもたちと32名・・・
    まだまだ残暑が厳しい中ですが、今週から2学期がスタートします。2学期も、301名の子どもたちと32名の教職員で力を合わせて、「☆瞳輝かせ
    2025/08/20夏休み残り2日夏休み残り2日2025年8月20日 08時57分
    夏休み

  • 2025-08-02
    学校だより(No6).pdf
    学校だより(No6).pdf「玉っ子だより No6」(学校だより)アップしました。

  • 2025-07-19
    2025/07/18いよいよ 夏休み!
    2025/07/18いよいよ 夏休み!2025/07/18がんばれ 6年生!(水泳大会壮行会)2025/07/187.18 1学期最終日いよいよ 夏休み!2025年7月18日 12時18分
    終業式後は、学級で夏休みの過ごし方や取り組む課題等を確認しました。計画的に進めていこうね。
    そして、たくさんの荷物とたくさんのワクワクを抱え子どもたちが下校しました。
    1学期も充実した教育活動となりました。そして、大きな成果をあげることができました。多方面にわたりご支援・ご協力いただいた保護者の皆様、地域の皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございます。2学期もよろしくお願いいたします。
    それでは玉っ子のみなさん、事故やけが等に十分気をつけて、楽しい夏休みをお過ごしください!!

  • 2025-07-17
    2025/07/177.17 本日の給食7.17 本日の給食2025年7月17日 12時39分今日は・・・
    2025/07/177.17 本日の給食7.17 本日の給食2025年7月17日 12時39分
    今日は1学期最後の給食でした。メニュー

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2023年下半期 村立玉井小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2023年08月29日05時22分35秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)