夏休み前大掃除を行いました。07/22 14:45
「学校をきれいにして1学期をしめくくり,夏休み(2学期)を気持ちよく迎える準備をする」ことをねらいに,夏休み前大掃除を行いました。
今日は,いつもより10分長い25分間の掃除です。始めに普通通りの掃除をしました。その後,特別清掃として①耐震柱や蛍光灯のかさのほこり取り②ドアレールのごみ取り,水拭き③ごみ箱洗い④水場の窓の水垢取り・鏡磨き⑤棚・テレビ台などの水拭き⑥窓ガラス拭き⑦掃除用具の整理整頓などを場所に応じて行いました。くもの巣取りもして,学校中がきれいになりました。
下足箱の掃除は,各学級で時間を見つけて行います。校外子ども会を行いました。07/19 14:59
4校時目に地区毎に分かれて夏休み前の校外子ども会を行いました。
今回は,1学期の反省として,①危険な遊びや自転車の乗り方をしていないか②地区に危険な場所はないか③ルールを守って登下校しているか(通学班の集合時刻,歩き方,あいさつ,横断の仕方など)について登校班毎に話し合いました。
続きを読む>>>