第2回 校外子ども会
07/18 15:55
本日、校外子ども会がありました。 最初に、放送で安全にかかわる大事なお話を聞きました。
①道路を渡るときは、横断歩道のある所を渡ります。 ②横断歩道がある所でも車が来ないか左右をよく確かめて渡ります。
③信号のある所では、信号が青か車が止まっているかを確認して渡ります。 その後、地区毎に話し合いをしました。
これまでの生活を振り返り、話し合いをしました。
①遊びについて ②地区の危険箇所について ③通学班での登校について ④下校の仕方について 高学年を中心に活発な話し合いができました。