5月8日(水)「からふるいろみず」2(1年生)
5月8日(水)図工「からふるいろみず」1(1年生)
5月7日(火)「書写の時間」(3年生)
5月8日(水)「からふるいろみず」2(1年生)
先の記事の続きです。2時間目では、1時間目に作った色水を、クッキングシート上に垂らし、水滴をたくさんつくったり、水滴を動かしてくっつけたりして、色水遊びを行いました。小さな水滴をたくさん作る人、大きい水のかたまりを作る人、たくさんの色の色水を使う人等、作品にも個性が溢れていました。
【1年生】 2024-05-08 19:00 up!
5月8日(水)図工「からふるいろみず」1(1年生)
今日の1年生の図工では「からふるいろみず」を行いました。1時間目では、絵の具を水に混ぜて、たくさんの色水を作り楽しみました。「こんな色になった!」「ジュース屋さんだよ!」と、作った色水を見せてくれました。
【1年生】 2024-05-08 19:00 up!
5月7日(火)「書写の時間」(3年生)
3年生は今日の2時間目に書写をしました。毛筆が始まって2回目でしたが、どの子供も落ち着いて準備をすることができました。
今日は漢字の「二」という字を書きました。「トン、スー、トン」の合い言葉を唱えながら、集中して取り組んでおり、提出する1枚を決める際には、「どれが一番きれいかな」と友達にも聞きながら考えていました。これからいろんな文字を練習していくのが楽しみです。
【3年生】 2024-05-07 19:48 up!