7月14日(金)は、通常どおりの時刻での登校となります。ただし、南谷スクールバスは、土砂くずれのため、14日も引き続き運行することができません。ご注意ください。
7月13日 メディアとの付き合い方を考える
7月12日 さわやか健康タイム
7月13日 メディアとの付き合い方を考える
昨日、7月12日に、3年生〜6年生がネットトラブル防止教室を行いました。となみ衛生通信テレビから大倉先生を講師にお招きし、お話をしていただきました。
ネットの向こう側には必ず人がいることを意識して、人を傷つけるようなことをしてはいけないことや個人情報の取扱い等について教えていただきました。
また、7月13日には、スクールカウンセラーの先生から、メディアやゲーム等が脳に与える影響についてお話を聞きました。ゲームをしていると、どんどん刺激がほしくなり止められなくなる脳の仕組みやゲームをしすぎると脳が成長しなくなること等を分かりやすく教えていただきました。
まもなく夏休み。一人一人、自分のメディアとの付き合い方をしっかり考えていきたいものです。
【トピックス】 2023-07-13 15:33 up!
7月12日 さわやか健康タイム
給食時に「さわやか健康タイム」を行い、熱中症について学びました。子供たちは、熱中症にならないために「こまめに水分をとる」「時々涼しいところで休む」「朝ごはんをしっかり食べる」「外で遊ぶ時は帽子をかぶる」の4つが大切だと分かりました。
昼休みには、さっそく帽子をかぶり、熱中症対策をしながら外で遊ぶ様子が見られました。
【トピックス】 2023-07-12 19:05 up!