2024-11-12
11月11日 4年生 学年活動11月11日 4年生 学年活動10日、PTA4年学年活動でした。 スポーツ振興センターの方々を講師にお招きして、アジャタ(玉入れのような競技)、ボッチャ、バンブーダンス等、8つのニュースポーツを体験しました。合言葉は「全力で!」...
2024/11/1111月8日 3年生 体育科「跳び箱」体育館では、3年生が体育科「跳び箱」の学習に取り組んでいました。 子供たちは、たくさんの場所の中から高さや跳び箱の向き等を考えて場を選び、熱心に練習に取り組んでいました。 一人一人が、自分の目当て...
2024/11/0811月7日 1年生 生活科「たのしいあきいっぱい」1年生は、生活科の学習で秋の木の実や葉っぱを集めて、おもちゃ作りをしています。 木の実をころころと転がして遊ぶ迷路や、葉っぱを魚に見立てた魚釣り、木の実を使ったけん玉等、木の実や葉っぱの特徴を生かし...
2024/11/0711月6日 教育課程研究集会 理科研究会6日午後、本校で理科の研究会を行いました。 県西部の理科部会の教員が集まりました。4年生、5年生の各一学級が理科の授業を行い、その様子を参観していただきました。 「ああ~、予想どおりや!」「あれ、予...
2024/11/07