6年生校外学習 in 白川郷合掌造り2024年10月24日10月23日に6年生は白川郷合掌造り集落へ校外学習へ行ってきました。
民家園では、合掌造りの見学をしました。実際に家の中に入ってみたり、当時の生活の様子や使われていた道具などを見たりして、くらしについて考えながら見学しました。また、世界遺産を五感で感じ、日本のよさを学ぶことができました。
6年生校外学習 in 白川郷合掌造り は2年生町たんけん②2024年10月23日2年生は、11月10日に竹泉堂と消防分団に行ってきました。
竹泉堂では、お菓子作りのために研究を重ねておられることや、お店の歴史、お菓子の材料などについて教えていただきました。おいしそうなお菓子に興味津々で次から次へと質問をすることができました。
消防分団では、お仕事の内容や、消防に使う道具について教えていただきました。また、子供たちは、消防車に乗せていただきました。片口の地域の人たちが地域を守っていることにも気付くことができました。
2年生町たんけん② は6年生校外学習 in 白川郷合掌造り2年生町たんけん②
続きを読む>>>