R500m - 地域情報一覧・検索

町立桃李小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県下新川郡入善町の小学校 >富山県下新川郡入善町椚山の小学校 >町立桃李小学校
地域情報 R500mトップ >入善駅 周辺情報 >入善駅 周辺 教育・子供情報 >入善駅 周辺 小・中学校情報 >入善駅 周辺 小学校情報 > 町立桃李小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立桃李小学校 (小学校:富山県下新川郡入善町)の情報です。町立桃李小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立桃李小学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-18
    校内の環境整備活動では、PTA会員だけではなく、児童も多数参加し校舎の窓磨きやトイレ掃除、日頃掃除で・・・
    校内の環境整備活動では、PTA会員だけではなく、児童も多数参加し校舎の窓磨きやトイレ掃除、日頃掃除できないところを協力してきれいにしていただきました。また、福寿会の皆さんには、児童がよく遊ぶ「はなまる広場」や体育館の裏など雑草が茂っているところの草刈りをしていただきました。2023年10月14日2023年10月16日91474
    52734

  • 2023-10-16
    PTA環境整備・資源回収
    PTA環境整備・資源回収10月14日、PTA環境委員会主催の環境整備・資源回収が行われました。
    校内の環境整備活動では、PTA会員だけではなく、児童も多数参加し校舎の窓磨きやトイレ掃除、日頃掃除できないところを協力してきれいにしていただきました。また、福寿会の皆さんには、児童がよく遊ぶ花丸広場や体育館の裏など雑草が茂っているところの草刈りをしていただきました。
    資源回収活動では、PTA役員や教職員に加え、5,6年生が力を貸してくれました。新聞紙や雑誌、段ボール、アルミ缶を満載した車が到着するたびに、周りを取り囲むように集まり、瞬く間に運び出していました。複数の車が来てもスムーズにできていたと思います。お疲れ様でした。
    ご協力いただきました地域の皆様、ありがとうございました。収益金は、子供たちの活動などに活用させていただきます。2023年10月14日91361
    52674PTA環境整備・資源回収

  • 2023-10-09
    さつまいものつる取り・さつまいも掘り
    さつまいものつる取り・さつまいも掘り春に植えたさつまいもが大きく成長し、収穫時期になりました。朝から、5・6年生がさつまいものつるを取り、さつまいもを掘りやすいようにしてくれました。その後、2年生と5年生がさつまいも掘りをしました。5年生の子供たちが「ここにさつまいもがあるよ」と2年生の子供たちに教え、一緒に掘る姿が素敵でした。2年生と5年生が協力して、たくさんのさつまいもを収穫することができました。2023年10月5日91056
    52484さつまいものつる取り・さつまいも掘り

  • 2023-09-26
    2年生 図画工作科「絵の具をたらした形から」
    2年生 図画工作科「絵の具をたらした形から」2年生の図画工作科では、6色の絵の具を垂らして線や模様、形を描きました。子供たちは、画用紙を動かしながらどんな形ができるか、どんな色になるか楽しみながら作品を作りました。2023年9月26日90623
    521682年生 図画工作科「絵の具をたらした形から」

  • 2023-09-18
    第27回運動会
    第27回運動会9月16日、第27回運動会が開催されました。
    大変暑い中でしたが、けがもなく無事に終了することができました。保護者の皆様、地域の皆様には、朝早くからお越しいただき、最後まで子供たちへ温かい声援を賜り、ありがとうごさいました。
    「最後まで走りぬき 仲間とともに 桃李の大地に 勝利の旗をあげろ」
    自分たちで決めたスローガンを、自分たちの姿で示すことができた素晴らしい運動会でした。
    1年生は、初めての運動会。大きなグラウンドで、思い切り走り、笑顔で運動会を楽しんでいました。
    2年生は、1年生と一緒に取り組む興味走「ラッキーカラーでGO!」ではリーダーぶりを発揮していました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-24
    1学期終業式
    1学期終業式7月24日、1学期の終業式を行いました。
    校長先生のお話では、1学期に掲げていた「心で聴く」ということができていたか振り返りました。
    その後、学年代表の思い出発表。それぞれ1学期にがんばったことを立派に発表しました。
    それから夏休みの注意点を確認し、各教室へ。担任から通知票を受け取り、1学期を終えました。
    保護者、地域のみなさま、ご理解とご協力ありがとうございました。2学期もよろしくお願いします。2023年7月24日2023年7月24日地区児童会7月21日、地区児童会を行いました。
    1学期の登下校時の歩き方や危険な場所について振り返り、夏休みの地区の行事等について確認しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-15
    学習参観・学習懇談会
    学習参観・学習懇談会7月7日、学習参観と学級懇談会を行いました。
    お忙しい中、参加ありがとうございました。
    4月の学習参観を思い返すと、子供たちの成長を感じられたことと思います。
    1学期も残り約2週間。暑さに負けず、頑張ってほしいです。2023年7月10日2023年7月10日84174
    111
    49193
    続きを読む>>>

  • 2023-07-08
    心肺蘇生講習会
    心肺蘇生講習会7月7日、入善消防署の署員の方をお迎えし、心肺蘇生講習会が体育館で行われました。
    プール当番をしてくださる保護者の方と教員が参加しました。夏休みのプール開放に向けて、消防署の方から心肺蘇生法について詳しく教えていただきました。
    研修会に参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。プール当番もよろしくお願いします。2023年7月7日83669
    48957心肺蘇生講習会

  • 2023-07-07
    1日目はウォークラリー、バルーンボールの活動を行いました。
    1日目はウォークラリー、バルーンボールの活動を行いました。2023年7月3日2023年7月6日83557
    48900

  • 2023-06-24
    プール清掃
    プール清掃6月20日、梅雨の中休みといった晴れ空の下、プール清掃に取り組みました。
    全校児童で分担し、大プールや小プールの汚れを洗い流し、シャワーや腰洗い槽のタイルの目地を磨き、トイレを綺麗にしました。
    今年はみんなの手際が良く、いつもよりもスムーズに作業が進みました。
    とても綺麗になったプール。今月末からの水泳学習が楽しみです。2023年6月22日82727
    48538プール清掃

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

町立桃李小学校 の情報

スポット名
町立桃李小学校
業種
小学校
最寄駅
入善駅
住所
〒9390627
富山県下新川郡入善町椚山813
TEL
0765-74-9001
ホームページ
https://www.touri-e.tym.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:町立桃李小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年09月27日07時57分21秒