更新日 2024.3.8
幼稚園、各学年からの出し物やプレゼント、6年生にまつわる○×クイズなどをして、全校生でかけがえのない楽しい時間を過ごしました。中心になって企画や準備、進行をした5年生は、この会を成功させたことで、大きな自信と学校のリーダーとなることへの心構えを、より一層もつことができたと思います。
メダルのプレゼント (1年)
感謝の言葉とダンス (3年)
歌とメッセージ (うさぎ組)
歌とメッセージ (きりん組)
6年生にまつわる○×クイズ
6年生と大縄跳び対決 (4年)
メッセージとダンス (2年)
寸劇による方言クイズ (5年)
3分間大縄跳び (6年)
ありがとう! 6年生
寒い中でしたが、子どもたちは車に気を付けて上手に歩くことができました。福住地区コミュニティーセンターでは、「第7回おひな様まつり」で展示してある4基のひな人形や手作りのひな人形などを見ました。豪華なおひな様の前で、ひな祭りの絵本の読み聞かせやひな人形についての説明を聞き、春を感じたようでした。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。