2024年9月 (1)
9/3給食 新メニューいちじくかん
投稿日時 : 8:26
献立 牛乳,白飯,ソイシチュー,さやいんげんのソテー,いちじくかん
「地産地消」という言葉をきいたことはありますか?「地産地消」とは,地域で作られた野菜や果物などをその地域で食べたり使ったりすることをいいます。今日は川西市の特産物のいちじくを使っています。
地産地消通信いちじく.pdf
川西市のいちじくは、朝早くまだ暗いうちから完熟のものが収穫され,その日のうちにお店に並んで売られることから,「朝採りの恵み」という愛称があります。その生のいちじくをミキサーにかけ,寒天で固めた「いちじくかん」が初めて給食に登場します。
いちじく感のたっぷり味でした。
食べた児童の感想を聞くと「つぶつぶの食感が良かった」「甘くておいしい」という声もあれば「甘すぎー」といった声もあり賛否両論でした。