2024年8月 (1)
全校生 2学期始業式
投稿日時 : 17:23
2学期が始まりました。朝,児童がどんな顔をしながら登校してきているか,校内を巡回していました。登校してきた児童に「おはよう」と声をかけると,楽しかった夏休みを表すような元気な声であいさつが返ってきました。まだ,学校のリズムを取り戻せていないのかなという表情の児童もいました。早く生活のリズムを取り戻すよう,まずはこの1週間頑張りましょう。
今日はまず始業式です。暑さもあって体育館に集まらず,教室でZoomにて執り行いました。
1 校長先生の話
2 校歌斉唱
3 2学期から本校に復職及び着任した先生の紹介
私からは児童の皆さんにつぎの概要のとおりお話をしました。
・オリンピックの選手はメダルを取っている姿を想像し,このオリンピックを目標に日々練習してきたこと
・児童のみなさんも2学期が終る頃には,どんな自分になりたいか想像し,「なりたい自分になるために」ちょっとした努力の積み重ねを毎日すること
・まずは,なりたい自分の姿を強く思うことからはじめ,なりたい自分になるために,2学期はチャレンジしてほしいこと
次に,校歌の伴奏を放送で流し,教室で校歌を歌いました。
最後に,3年生から6年生の理科を担当する先生と外国語活動・外国語の担当であるALTの紹介をして終えました。
その後教室では,宿題を提出したりしていました。その間,久しぶりに出会った友達とワイワイしていました。私に夏休みの思い出を話してくれる児童も多かったです。おじいちゃんのお仕事を体験し,製造過程を丁寧に話してくれる児童もいました。それぞれ思い出に残った夏休みを過ごせていたようです。
2学期も本校の教育推進にご理解とご協力いただきますようよろしく願いします。