2025年6月 (2)
6月になりました
投稿日時 : 06/02
6月になりました。「自立登校」も始まりました。土曜参観や5年自然学校説明会も予定しています。中旬には6年修学旅行もあります。とりわけ修学旅行はお天気に恵まれると嬉しいのですが、こればかりは祈るしかありません。梅雨が近づいてきました。どのみどりっこも先生方も体調には十分気を付けてほしいと思います。
4年生。算数。黒板を見ると、「あまりのある計算」を学習した後のようでした。国語「アップとルーズで伝えよう」。どこに、どのようなことが書かれているのかを考え合っていました。
1年生。算数「あわせていくつ、ふえるといくつ」。一生懸命、頭を働かせていました。
5年生。理科。メダカの学習をしていました。国語「言葉の意味がわかること」の学習をしていました。
2年生。合同体育。壁倒立をみんなに見本となって、とても上手にしているみどりっこがいました。拍手が起こっていました。
3年生。算数。テストを返してもらっていました。図工。水彩絵の具で作品の色塗りをしていました。
6年生。書写「ひまわり」。点画のつながりを考えながら、筆を動かしていました。社会。「復旧、復興に向けた国の支援」について、学習をしていました。
緑台・陽明コミュニティ体育祭がありました
投稿日時 : 06/01
晴天のもと、盛大に緑台・陽明コミュニティ体育祭が開催されました。
みどりっこも大勢参加していました。大人も子どもも、みんなで楽しい一日を過ごすことができました。