R500m - 地域情報一覧・検索

市立緑台小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >兵庫県の小学校 >兵庫県川西市の小学校 >兵庫県川西市向陽台の小学校 >市立緑台小学校
地域情報 R500mトップ >【川西】平野駅 周辺情報 >【川西】平野駅 周辺 教育・子供情報 >【川西】平野駅 周辺 小・中学校情報 >【川西】平野駅 周辺 小学校情報 > 市立緑台小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立緑台小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-23
    2023/06/22今から帰ります
    2023/06/22今から帰ります2日目がスタート。まだ少し雨が残っていましたが、元気にホテルを出発。フェリーで宮島にわたり厳島神社に参拝。その後、商店街でお買い物を楽しみ、広島焼き「くらわんかさん」でお昼を食べました。今からバスで出発します。
    13:19 |5年生今から帰ります06/22 13:19

  • 2023-06-22
    2023/06/21ホテルに着きました
    2023/06/21ホテルに着きました6年6年生です。朝7時30分に出発し、混むこともなく平和公園に着きました。
    あいにくの雨模様でしたが、碑巡りや平和資料館を見学して、再びバスに乗り、宮島口のホテルに到着しました。今から晩ご飯です。みんな元気いっぱいです。
    18:05 |6年生2023/06/21中之島美術館にお手紙が教頭4年生が図工の鑑賞の授業で書いたお手紙が、大阪中之島美術館に掲示されています。学習した内容は佐伯雄三の作品に「お手紙書こう」です。(対話型鑑賞になります。)掲示を希望した児童のお手紙のみ掲示されています。
    場所 大阪中之島美術館 2階ロビー
    期間 6月20日(火)から6月25日(日)まで
    後日、大阪中之島美術館からお返事が各クラスに1通届きます。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-13
    2023/06/131・2年生 水慣れ
    2023/06/131・2年生 水慣れ低学年ブロックが、水慣れをしました。とりわけ1年生は、緑台小学校のプールに初めてはいります。今日は水慣れが目的ですので、膝程度の水でプール体験をしました。安全の為、先生たちはプールに入って指導する人と、プールサイドから安全を確認する人とに分かれてみどりっこの様子を見守ります。
    1年生、2年生のみどりっこたち、「水慣れ」はどうでしたか。
    みんないきいきとした表情で、先生の指示を守りながら水の感触を楽しんでいました。
    12:021・2年生 水慣れ06/13 12:02