2012/12/13
三者懇談にお越しの際のご注意
三者懇談が3年生14日(金)~20日(木)、1年生と2年生17(月)~20日(木)に行われます。ご承知の通り、本校はただ今耐震工事中となっております。懇談期間中に1号館と2号館の間の通路部分で、塗装工事及び足場解体作業などが行われる予定です。入り口の変更や通行止めになる場合もあるかもしれません。その場合は警備員などの指示に従い、通行をしていただきますようにお願いします。ご不便をおかけして申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
2012/12/13
今年最後の全校集会
今日の6時間目、今年最後の全校集会が行われました。まず生徒会長、中央専門委員会のそれぞれから「2学期もあとわずか、健康に留意して、気を抜かずにがんぱっていこう」というような内容の呼びかけがありました。
また、表彰伝達は柔道部が市民大会の個人で中1の部3位、中2,3の部2位、そして人権作文では最優秀賞1名、佳作6名の表彰がありました。そして、生徒会選挙に向けての選挙公示を選挙管理委員長が行い、14(金)より立候補者の受付が始まり、年明けに選挙運動、1/18(金)に立会演説会、選挙投票となります。
そして、校長先生のお話は、生徒会選挙に向けて、今の川中は立候補者が自分の思いを語れば、真剣にその思いを受け止めて聞いてくれる集団になっている。しっかりとした志をもって立候補してほしい。また今年1年を象徴する漢字一文字は「金」ということで発表されていたが、自分の1年を振り返ってみると、どんな漢字になるか考えてみて下さい。また、家族にも聞いてくださいということでした。
次に整美委員会より整美週間の表彰があり、結果は次の通りです。
最優秀賞 3-1、3-2、3-4、2-1、1-3
優秀賞 3-3、2-2、2-3、2-5、1-1、1-5
最後に生徒指導担当より、川中生は校外でもよくあいさつをするということをほめられている。ただ、一部に下校時に狭い道路を広がって歩いている人ががいる。交通マナーを守りましょうという話がありました。
17:51
三者懇談にお越しの際のご注意
12/13 18:46
今年最後の全校集会
12/13 17:51
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。