2013/01/24
川中校区小中交流会
本校校区の3つの小学校の特別支援学級児童を本校に招いてお餅つきをしました。北小・川小グループと桜小・川中グループの2つに分かれ4升のお餅をつきました。本校の生徒たちは、先週も市内の中学校の特別支援学級生徒を招待してお餅つきをしたこともあり、お餅のつき方がとても上手になりました。また今回は校長先生にもついていただきました。つきたてのお餅を容器にいれてもらい、きな粉、醤油、ぜんざい、中華スープの中から好きなものを選んで食べました。今回で今年度の小中交流会は最後になります。とくに中学3年生は最後の交流会となりました。普段は静かな支援学級ですが、今日は小学生の声が響き渡る楽しい交流会でした。
18:27
2013/01/24
トライやる・ウィーク展示
本校では24日、25日とオープンスクールを行っております。本日も在校生の保護者の方、小学生の保護者の方等、御来校いただきました。ありがとうございます。
このオープンスクールの期間に、プレハブ2階の学習室にて、本校トライやる・ウィーク推進委員会事務局の方々のお世話になり、「トライやる・ウィーク」についての展示を行っています。トライやる・ウィークとはどのようなものか、過去の本校トライやる・ウィークの様子、文集、受け入れ事業所についてなど、わかりやすい展示をしていただいています。昼休みには、次年度トライやる・ウィークを行う現1年生が、たくさん見に来ていました。「どこにいく?」「私は○○にいきたい」などとトライやる・ウィークについて、楽しそうに話をしていました。
この展示は保護者の皆様やオープンスクールにお越しになった方々にも見ていただけます。明日25日
(
金
)
も13時より、プレハブ2階学習室で行っておりますので、授業参観、オープンスクールでお越しになった際に、是非ご覧になって下さい。
15:52
川中校区小中交流会
01/24 18:27
トライやる・ウィーク展示
01/24 15:52
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。