学校の様子(249)
3月児童生徒朝会
3月児童生徒朝会
今年度最後の児童生徒朝会を行いました。
学校長のお話は「うみにしずんだおに」の紙芝居でした。学校長の紙芝居は初めてのことで子どもたちは集中して聴いていました。自然と人との共存を考えるきっかけになったのではないかと思います。
続いて、漢字検定合格、版画展入賞等の表彰がありました。おめでとうございます。
最後は、各委員会発表です。2月活動の反省や3月の目標が発表されました。今年度も残すところあとわずかとなり、このメンバーで活動できる日も残り少なくなりました。卒業式、終了式までしっかり頑張っていきましょう。
【学校の様子】 2024-03-04 12:43 up!