学校だより(1月号)を更新しました。
一気に雪化粧
01/10 14:04
昨晩からぐっと冷え込み、朝には真っ白な雪景色に大変身していました。そんな中でも子どもたちは元気いっぱい。1年ぶりとなる雪遊びを楽しんでいました。運動場や中庭には、大きな雪玉がいくつも・・・・。登校前に校門周辺の雪かきをしてくださったり、重機で駆けつけてくださったりする保護者の方や、下校前に通学路の除雪をしてくださった高野地域協議会の皆様のおかげで安全に過ごすことができました。たくさんの皆様のご厚意に支えていただいていることに、心から感謝申しあげます。いつもありがとうございます。
1/9 力試し(1・2年)
01/09 13:09
冬休みの間にがんばった復習や自主学習。どのくらい力が付いたか、力試しに取り組みました。2年生は、九九の百マス計算に挑戦です。どの学級でも本格的に授業がスタートし、2日目からエンジン全開です。
1/8 しめくくりに向かって、3学期スタート
01/08 11:57
今日から3学期の学校生活が始まりました。爽やかな晴天に恵まれ、気持ちのよいスタートとなりました。冬休みの思い出話を交流したり、3学期のめあてを考えたりしながら、久しぶりに学級で過ごす時間を楽しみました。5年生は、連凧作りに挑戦。新年の決意や今年の自分を表す漢字を書き、大空に飛ばすことができました。今学期の子どもたちも、この凧のように、大きく、そして高く羽ばたくことと期待しています。保護者、地域の皆様、今学期もよろしくお願いいたします。