R500m - 地域情報一覧・検索

市立高倉小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市都島区の小学校 >大阪府大阪市都島区高倉町の小学校 >市立高倉小学校
地域情報 R500mトップ >野江内代駅 周辺情報 >野江内代駅 周辺 教育・子供情報 >野江内代駅 周辺 小・中学校情報 >野江内代駅 周辺 小学校情報 > 市立高倉小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立高倉小学校 (小学校:大阪府大阪市都島区)の情報です。市立高倉小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立高倉小学校のホームページ更新情報

  • 2025-07-28
    18日(金)〜夏季休業 プール特別練習 29日(火)水泳記録会(希望者) 8月26日(火)2学期始業・・・
    18日(金)〜夏季休業 プール特別練習 29日(火)水泳記録会(希望者) 8月26日(火)2学期始業式・給食開始

  • 2025-07-23
    いじめ・いのちについて考える日
    いじめ・いのちについて考える日いじめ・いのちについて考える日
    5月12日(月)の全校朝会のあと、4年4組では次のような話し合い活動を行いました。
    先に「明るく 元気で ささえあう 4年4組」という学級目標を決めていました。
    「ささえあう」ためには、どんなことを大切にしないといけないでしょう、との先生の問いかけに、「やさしくする」「親切にする」「悪口を言わない」「無視しない」「約束を守る」「できないことがあっても笑ったりからかったりしない」といった意見が出てきました。
    話し合ううちに、「これらはすべていじめをなくすためにも大切なことだ」とみんな気づいてきました。
    そのあと、先生から「いじめが原因で苦しみ、自ら命を絶ってしまった小学生が実際にいる」「みなさんは、決して、いじめる側にも、いじめられる側にも立ってはいけない」というお話があり、みんな真剣な表情で聞いていました。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-20
    水泳特別練習1日目 5・6年生 対象
    水泳特別練習1日目 5・6年生 対象水泳特別練習1日目 5・6年生 対象
    夏休みがスタートしました。泳力をつけてほしい5・6年生児童と大阪市児童水泳記録会の参加者と対象に、水泳特別練習を実施しています。夏休みに入ったばかりですが、たくさんの児童が参加していました。有志の先生方10人以上が指導に参加していたので、まるで課業中のような賑わいのプール水泳でした。
    【お知らせ】 2025-07-18 10:00 up!

  • 2025-07-10
    3年生 習字毛筆「日」
    3年生 習字毛筆「日」3年生 習字毛筆「日」
    書写の時間の字数は、国語でカウントしていますが、どちらかといえば、アートに近いので芸術の要素もある「毛筆書写」です。
    墨汁をつけた筆で半紙に字を書くというのは、本当に難しくて面白い活動です。真っ白のシャツが汚れないように汚れてもいい服を着て、書いています。
    【お知らせ】 2025-07-10 16:18 up!チラシ等掲載専用ページ

  • 2025-04-07
    入学式
    入学式入学式
    111名のお友だちが入学しました。
    式のあとに教室で2年生からのお祝い動画を熱心に見ました。
    【お知らせ】 2025-04-07 11:38 up!

  • 2025-04-06
    6年生 入学式準備 ありがとう!
    6年生 入学式準備 ありがとう!4月7日(月)、入学式です。4月6年生 入学式準備 ありがとう!
    6年生が朝から入学式の準備を頑張りました。正門、講堂、講堂への渡り廊下、1年生 教室へ向かう 6号 階段、1年生 教室
    前の廊下、下に降りてくる
    5号 階段、1年生が使う 靴箱。
    全てピカピカになりました。最高学年としての初仕事。よく頑張ったね!
    【お知らせ】 2025-04-04 17:46 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-03-06
    令和 6 年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」学校の概要
    令和 6 年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」学校の概要

  • 2025-03-03
    3月5日(水)新1年生物品購入15時〜17時  7日(金)なかよし懇談会   17日(月)卒業式準備・・・
    3月5日(水)新1年生物品購入15時〜17時  7日(金)なかよし懇談会   17日(月)卒業式準備  18日(火)卒業式  21日(金)修了式   4月7日(月)入学式  8日(火)始業式6年生 道徳の学習5年生 和気小学校とのオンライン交流3月6年生 道徳の学習
    「誠実」について考えました。
    貧しい手品師が、一人ぼっちの男の子の前で手品をするという約束か、有名になるチャンスである大劇場での出演か、どちらを選ぶかで悩みます。
    手品師の決断の迷いに寄り添いながら、たくさんの意見が交わされました。
    迷っていること自体が誠実という意見には納得させられます。
    卒業しても誠実に生きていってくださいね。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-25
    高倉地域こども会もちつき大会
    高倉地域こども会もちつき大会寒さの中にも春が・・・高倉地域こども会もちつき大会
    雪の舞い散る天候でしたが、盛大にもちつき大会がおこなわれました。
    同時にプレイランドとして遊びコーナーも作られ楽しく過ごすことができました。
    つきたてのおもちはとてもおいしかったですね。
    地域の皆様、保護者の皆様、お疲れ様でした。いつも子どもたちを温かく見守っていただきありがとうございます。
    【お知らせ】 2025-02-24 12:45 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-02-11
    12日(水)学習参観5時間目〜 学級懇談会6時間目〜 19日(水)クラブ活動
    12日(水)学習参観5時間目〜 学級懇談会6時間目〜 19日(水)クラブ活動6年生 外国語の学習6年生 外国語の学習
    英語で話すアニメーション動画を視聴して、質問に答えます。
    スムーズに英語を聞き取ることができています。
    自然に英語に触れる学習が進められています。きっと中学校でも、楽しく英語学習を進めてくれることでしょう。
    【5・6年生】 2025-02-10 14:56 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立高倉小学校 の情報

スポット名
市立高倉小学校
業種
小学校
最寄駅
野江内代駅
住所
〒5340011
大阪府大阪市都島区高倉町3-3-10
TEL
06-6922-3301
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e521032
地図

携帯で見る
R500m:市立高倉小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年01月20日10時05分40秒