すもう大会に向けての練習です。
避難訓練を行いました。
引き渡し訓練の様子です。
すもう大会に向けての練習です。
今年もすもう大会がいよいよ始まります。城東小学校の特徴である土俵を活用して、各学年ごとに行っているすもう大会では、取組前の作法から練習しています。子どもたちは本番に向けて気持ちを込めて練習をしました。本番では持てる力を出し切って、元気にすもうを取ってほしいです。
【学校日記】 2025-05-27 15:57 up!
避難訓練を行いました。
給食室からの火災を想定した避難訓練を行いました。はじめに各教室で火災が起こった時に取るべき行動や気を付けるべきことを確かめた後、運動場に避難しました。静かに素早く移動することができ、真剣に取り組むことができました。
先日の引き渡し訓練に続き、緊急時の動きは一人一人がしっかり覚えることが命を守ることにつながります。今日の訓練を普段の生活でも活かしてほしいです。
【学校日記】 2025-05-26 16:16 up!
引き渡し訓練の様子です。
引き渡し訓練の様子です。日本はこれまでに地震などの大きな災害を経験してきました。近年でも南海トラフ大地震が発生する可能性が年々高まってきています。こうした中で実際の災害を想定し、保護者の方に児童を引き渡しをスムーズに行えるように訓練を行いました。災害が起こった時に児童の安全を確保するために、これからもこうした訓練を通して、学校全体の意識を高めていきます。
【学校日記】 2025-05-26 09:28 up!
1 / 7 ページ
7