R500m - 地域情報一覧・検索

市立苅田小学校

(R500M調べ)
市立苅田小学校 (小学校:大阪府大阪市住吉区)の情報です。市立苅田小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立苅田小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-16
    5/16(木)1・2年5時間授業14:45下校 3〜6年6時間授業15:40下校
    5/16(木)1・2年5時間授業14:45下校 3〜6年6時間授業15:40下校児童集会5年生 国語5・6年生 非行防止教室スポーツテスト その2

  • 2024-05-13
    いじめについて考える日・いのちについて考える日
    いじめについて考える日・いのちについて考える日2年生 算数いじめについて考える日・いのちについて考える日
    本日5/13(月)を、苅田小学校では
    令和6年度
    「いじめについて考える日」
    「いのちについて考える日」
    と、設定しています。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-13
    行事予定
    行事予定5/13(月)1〜4年5時間授業14:45下校 5・6年6時間授業15:40下校おひるやすみ うきうきウォッチング1ねんせい えんそく ぞうかんごうおひるやすみ うきうきウォッチング
    先週5/10(金)。
    家庭訪問期間も終わり、
    午後からの授業が再開。
    子どもたちにとっても
    ひさしぶりのお昼休み。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-30
    児童集会
    児童集会

  • 2024-04-29
    6年生 学習参観
    6年生 学習参観5年生 学習参観6年生 学習参観
    ◆算数科
    「文字と式」
    これまでは、わからない数があれば
    ○や□をつかって
    式にあらわしてきましたが・・・
    続きを読む>>>

  • 2024-04-28
    4/30(火)1年4時間授業13:30下校・2年5時間授業14:40下校・3〜6年6時間授業15:4・・・
    4/30(火)1年4時間授業13:30下校・2年5時間授業14:40下校・3〜6年6時間授業15:40下校4年生 学習参観4年生 学習参観
    社会科「住みよいくらしとごみ」
    これまでに、おうちから出るごみについて
    調べてきた4年生。
    『毎日たくさんのごみが出ていた。』
    『種類ごとに分けて出していた。』
    続きを読む>>>

  • 2024-04-26
    4/26(金)【全学年検尿提出予備日】1年給食参観後13:30下校・2〜6年学習参観後14:45下校
    4/26(金)【全学年検尿提出予備日】1年給食参観後13:30下校・2〜6年学習参観後14:45下校(再)明日4/26金の学習参観(1年は給食参観)について(再)【全児童提出】明日4/26(金)は尿検査提出予備日です。1ねんせい どうとく6年生 図書の時間(再)明日4/26金の学習参観(1年は給食参観)について
    明日4月26日(金)の参観について
    各クラスごとに「ミマモルメ」でも配信しています。
    時程やお子さまのクラス、教室の場所など
    ご確認のほどお願いいたします。

  • 2024-04-23
    4/24(水)1年4時間授業13:30下校・2〜6年5時間授業14:40下校
    4/24(水)1年4時間授業13:30下校・2〜6年5時間授業14:40下校6年生 理科3年生 理科図書室に書籍が寄贈されました! その2図書室に書籍が寄贈されました! その1全校朝会漢字の学習。


    」という字を練習していました。
    今日も1日
    おつかれ「
    続きを読む>>>

  • 2024-04-18
    2年生 算数 その1
    2年生 算数 その12年生 算数 その1
    たくさんのデータを集計して
    表やグラフにまとめる
    学習に取り組んでいました。
    同じデータを2回数えてしまったり、
    数えていないデータがあったりなど
    続きを読む>>>

  • 2024-04-17
    4/18(木)1年4時間授業13:30下校・2年5時間授業14:40下校・3〜6年6時間授業15:4・・・
    4/18(木)1年4時間授業13:30下校・2年5時間授業14:40下校・3〜6年6時間授業15:40下校3年生 国語3年生 国語5年生 体育学級写真撮影3年生 体育明日4/17(水)の学級写真撮影について1ねんせい こくご避難訓練3年生 体育3年生 国語
    物語文『すいせんのラッパ』の
    学習をしていました。
    春になり、すいせんのラッパの音で
    つぎつぎに起こされる
    かえるたち
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | next >>

市立苅田小学校 の情報

スポット名
市立苅田小学校
業種
小学校
最寄駅
【大阪】我孫子駅
住所
〒5580011
大阪府大阪市住吉区苅田3-5-34
TEL
06-6699-2901
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e731669
地図

携帯で見る
R500m:市立苅田小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月07日09時28分11秒