高跳びにチャレンジョイ!
こころをつなぐ!
高跳びにチャレンジョイ!
今日は体育館で、5・6年生が走り高跳びの練習に取り組んでいました。リズムに合わせてタイミングよく跳ぶことや、振り上げ足をしっかりと高く上げることなど、細かなポイントを確認しながら、何度も何度もチャレンジしている姿がとても印象的でした。
少人数制の特色を活かし、全員が活動量をしっかりと確保できる環境で、ひとりひとりが技術を磨いています。こうした一人一人の成長を見守ることができるのも、永寿小学校ならではの魅力です。
【学校行事】 2024-09-10 22:28 up!
こころをつなぐ!
今日から、委員会の子どもたちによる「あいさつバッチリ週間」がスタートしました。朝、玄関に立って元気に挨拶すると、委員会の子たちからシールがもらえます。このシールがたまると、学年ごとの電車が少しずつ前に進んでいく仕組みです。自分たちの写真が貼られた電車が進むのを楽しみにしながら、みんな元気いっぱいに挨拶していました。
挨拶は、人と人をつなぐ大切な一歩。でも、毎日忘れずにするのは意外と難しいこともありますよね。だからこそ、楽しく挨拶をする習慣をつけようというこの取り組み、とても素敵だと思いました。これからも、みんなで楽しく挨拶をして、学校全体がもっと温かい雰囲気でいっぱいになるといいですね
【学校行事】 2024-09-09 19:44 up!