学習の様子(6年生)
書写作品(4・5・6年)
書写作品(1・2・3年)
東館のトイレ工事が終わりました
2月
学習の様子(6年生)
6年生は、理科の学習で電流の学習を行っています。電池を使わずモーターだけで電気はどの程度おこせるのか、実験を行いました。「モータ−を手動で回しても大きな電気は生まれないな」「ひもを使ったら、モーターを速く回せるらしいけれど、どうしたら?」 電球が光るかを見つめながら工夫を重ねていました。
【お知らせ】 2023-02-01 13:40 up!
書写作品(4・5・6年)
校内に書写作品を飾っています。4〜6年生までの作品を紹介します。4年生は「平和」をテーマにかきました。自分の印もつくりました。5年生は「美しい空」を、6年生は「希望の朝」をそれぞれ長半紙にかきました。さすが、高学年ですね。
【お知らせ】 2023-01-30 17:17 up!
書写作品(1・2・3年)
今日から、校内で書写作品を飾っています。児童が互いに見学しあう計画です。1〜3年生の作品をご紹介したいと思います。
1年生は「お正月」をテーマに作品をかきました。ウサギを折り紙で作って飾りました。2年生は「新しい年」、だるまさんや松を折り紙で作って飾りました。3年生は「卯」ウサギ年の卯を筆で書きました。
【お知らせ】 2023-01-30 16:46 up!
東館のトイレ工事が終わりました
今日から児童たちは新しくなったトイレを使うことができるようになりました。きれいになったトイレを見て、どの児童もうれしそうです。
【お知らせ】 2023-01-30 11:32 up!
学校だより 2月号