学習参観(2・4・6年)
田んぼ〜ズだより ゴミ拾い
学習の様子(1・2・3年生)
学習参観(2・4・6年)
4月21日(金)は、2・4・6年生の学習参観でした。保護者のみなさまに見ていただけると、児童たちは朝からソワソワしていました。本番の授業では、どの児童も張り切っていましたね。お時間を割いていただき、ありがとうございました。また、参観後の懇談会にも多数参加いただきました。感謝申し上げます。
来週は、1・3・5年生の参観となりますが、お時間ありましたらぜひお越しください。
【お知らせ】 2023-04-21 17:14 up!
田んぼ〜ズだより ゴミ拾い
新5年生に児童たちが活動する田んぼ〜ズが始まります。その前に、5年生有志で、田んぼのゴミ拾いをしました。短い時間でゴミを発見し、あっという間にきれいにしてくれました。土地改良区の方も応援に来てくださいました。田植えが楽しみですね。
【お知らせ】 2023-04-20 18:41 up!
学習の様子(1・2・3年生)
1〜3年生の学習の様子をご紹介いたします。
1年生は算数で、計算の基礎になる学習を始めています。「1といくつで、5になるかな?」という問題に挑戦です。計算の基礎になるとても大切な学習です。
2年生は、学習参観で国語の本を読む練習をしています。「ふきのとう」をはりきって読む練習をしています。
3年生は、体育で50mを走りました。全力でゴールを走り抜ける練習をしましたが、最後までがんばりました。
【お知らせ】 2023-04-20 18:37 up!