R500m - 地域情報一覧・検索

市立三宅小学校 2024年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府松原市の小学校 >大阪府松原市三宅中の小学校 >市立三宅小学校
地域情報 R500mトップ >河内松原駅 周辺情報 >河内松原駅 周辺 教育・子供情報 >河内松原駅 周辺 小・中学校情報 >河内松原駅 周辺 小学校情報 > 市立三宅小学校 > 2024年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立三宅小学校 に関する2024年1月の記事の一覧です。

市立三宅小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-23
    引き続き、感染症予防のため、手洗い、うがいを心がけましょう。
    引き続き、感染症予防のため、手洗い、うがいを心がけましょう。学習の様子(1・2年)三宅幼稚園が遊びに来てくれました学習の様子(1・2年)
    次の学年の学習につながる算数に取り組んでいます。
    1年は、「100より大きいかず」の学習に挑戦しています。絵の数を数え「わかった!百三や!」と得意げです。でも、数字で表すと「103」、十の位が「0」になる表記は意外と難しいのです。
    2年は、1mを超える長さの学習に挑戦しています。実際の長さをm、cm、mmという違う単位で理解し、使い分ける学習です。2年生になって、リットルやデシリットルなど、様々な単位を学習してきました。
    【お知らせ】 2024-01-23 14:28 up!
    三宅幼稚園が遊びに来てくれました
    続きを読む>>>

  • 2024-01-21
    引き続き、感染症予防のため、手洗い、うがいを心がけましょう。   地域教育協議会主催 いきいきウォー・・・
    引き続き、感染症予防のため、手洗い、うがいを心がけましょう。   地域教育協議会主催 いきいきウォーキングは中止です。地域教育協議会主催 いきいきウォーキング中止のお知らせ1月18日 四中授業体験地域教育協議会主催 いきいきウォーキング中止のお知らせ
    1月20日(土)に、予定しておりました「第14回いきいき健康ウォーキング」は、残念ながら雨天の確率が高いため中止とさせていただきます。参加を予定されておりました皆様には、申し訳ありませんがご理解、ご了承いただきますよう、よろしくお願いいたします。
    地域教育協議会 会長
    【お知らせ】 2024-01-19 18:28 up!
    1月18日 四中授業体験
    6年生が四中で中学校の授業を体験しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-19
    引き続き、感染症予防のため、手洗い、うがいを心がけましょう。
    引き続き、感染症予防のため、手洗い、うがいを心がけましょう。三宅っ子フェスタの準備読み聞かせの会保健の学習三宅っ子フェスタの準備
    代表委員会の5・6年生が、三宅っ子フェスタの出し物の準備をしてくれています。「三宅クイズ」を考える役や矢印などの掲示物準の約などに分かれて活動してくれています。当日、たくさんの人が来てくれるとうれしいですね。
    【お知らせ】 2024-01-17 15:09 up!
    読み聞かせの会
    令和6年になて初めての読み聞かせの会がありました。
    いつも違う絵本を探してきてくださいます。児童は毎回楽しみにしており、集中して話を聞いています。本当にありがとうございます。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-15
    5年生は、理科で「もののとけ方」について学習しています。10gの食塩が水に溶けると重さはどうなるかに・・・
    5年生は、理科で「もののとけ方」について学習しています。10gの食塩が水に溶けると重さはどうなるかについて実験しています。
    6年生は、理科だけではなく社会科でも災害について学習しています。災害からどのように復興していくのか、社会科の観点で考えていきます。
    【お知らせ】 2024-01-15 15:46 up!

  • 2024-01-13
    引き続き、感染症予防のため、手洗い、うがいに心がけましょう。今年も、よろしくお願いいたします。
    引き続き、感染症予防のため、手洗い、うがいに心がけましょう。今年も、よろしくお願いいたします。学習の様子(4・5・6年)児童の様子1月学習の様子(4・5・6年)
    4年生は、寒い中、体育をがんばっています。冬季の体操服は長ズボンをはいてもよくなりましたので、お子様の体調等をみてご判断いただけるとありがたいです。
    5年生は、英語で「話す・聞く」の学習を行っています。松原市で導入しているスピーキングクエスト使ってヘッドセットで話したり聞いたりする練習をしています。
    6年生は、国語で詩の学習を行っています。卒業を思わせる旅立ちの詩で、丁寧に視写しています。
    【お知らせ】 2024-01-12 13:16 up!
    児童の様子
    続きを読む>>>

  • 2024-01-01
    学校だより 冬休み号
    学校だより 冬休み号