2024/07/30
■6年生自主活動学級
A組は29日に、B組は30日に自主活動学級として、学校の近くにある「重症心身障害者通所施設 たいよう」を訪れ、交流や学習を行いました。
通所者のみなさんとはボッチャで交流しました。ボールを投げることができない方でも楽しめるように、自作の補助具を使うなどの工夫をされていました。移動するときに、車いすの操作のしかたや「動かします」などの声かけの大切さなどをスタッフの方から教えてもらいました。
交流の後は、介助のための器具や用具について、実演をふまえて学びました。
できないことに目を向けるのではなく、どうしたら一緒に楽しめるかを考えて工夫することの大切さを感じたのではと思います。
続きを読む>>>