これまでの訪問数:033896人
本日:36人/昨日:83人
2023/11/06
■5年かがやき(総合的な学習)
5年生が、かがやき(総合的な学習)の時間に、フローティングスクールの事前学習を行っていました。
5年生は、来週「びわ湖フローティングスクール」に参加します。「フローティング」とは、英語で「浮いている」という意味です。「びわ湖フローティングスクール」は、「(日本一大きな湖)びわ湖に浮かぶ学校」という意味になります。びわ湖に浮かぶ「うみのこ」が学校になります。
今年度は、久しぶりに1泊2日のフローティングスクールになります。しおりを使って、担任の先生とともに活動内容を丁寧に確認し、当日の見通しがもてるようにしていました。
フローティングスクールでは、教室では経験できない、わくわくする学習や体験が待っています。「うみのこ」では、新しい発見やよい思い出をたくさんつくってほしいと思います。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。